佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
8-8-8-20の4セット
良かった〜🤤🎋リラックス出来た🫠
人は多く居た様な気はするが、静かで気配無し🫥土日でこれは有り難い…👍
水風呂は水温計で16.0℃だが、万平にインストールされている温度計だと19.0±0.5℃といったところか😈🌡軟水ヌルヌルで少し高く感じるのもあるかも🐌
今日も水風呂を延ばしてみる🧚🏻♂️タイムは2-3-6-5🚰「冷活」をする様になってから水風呂中も時間を計るようになった⏱
水風呂6分入ってからは、〇〇🦦さんオススメの「長水風呂からそのままサ室in」💨下段でグワンを狙う💫普段は余程の理由が無い限り、どの施設でも上段しか座らない😤🔥
下段は…たまに冷たい風が入ってきて少しウザったい😅🌬途中、流石に上段へチェンジ🔁グワンは無かったが、フツーに日曜のバラエティを見て楽しむ😃📺
この方法でグワン💫を狙うにはもっと冷たい温度帯の水風呂が必要だろう👻長く入って狂気を感じる温度帯である🥶💕サ室20分の後は水風呂5分→気泡浴🤤🫧
気泡浴は表示温度37.5℃🥳体感も不感だった🥳ボコボコに身体を預け、脳内を🈳にして長い事堪能🥳他の人達もかなりリラックスして入っていた🫠気まぐれで入った温泉関係もぬるめでゆっくり入れる🥳👍この温度帯が良い…
変な気を起こして熱くしない様お願いします🙇🏻♀️❗️特に気泡浴🛁🫧気泡浴について書いているのは万平ぐらいでは🤣⁉️
リラックスして心も身体もほぐれた🤤ありがとうございました〜🎋
歩いた距離 0.4km
男
先週、乙女湯に浮気してましたね〜🥴ん〜🥴笑⁉️明後日はいよいよ堀田湯オープンですね😆❗️
澄流は早くあがったときに向かいます。後は江戸川区あたり銭湯は都合が良いです😄もしくは地元で😆堀田湯楽しみです。オープン日行く予定ですが内容は他の人のサ活見てください🤣🤣
堀田湯は内観、水風呂が良いのは既に決め付けました🤣薬草サウナがどんなもんかってとこですね🤥🪴香りだけで堀田湯と分かる独特さ、それなりにサ室がアツアツだったら人気店です👍
やった事書いてるだけですけど、だんだん℃変態化してきてます😈💕(まだ℃変態ではない…はず🫣)
いあ、℃変態でしょ💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら