湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
6-7(ロ)-8-9(ロ)-8(ロ)の5セット
いや〜、衝撃を受けた…😤月2回は来ている千葉県民だが、今日は初めて来たかの様に新たな発見、感動があった…🥺
3週間振りにin💨いつもはプレ朝で来るので平日5時から入るのは初🤔受付のお姉様を見るとSKC来たな〜とホッとする😮💨
朝ウナの時、ほぼ毎回居るがちゃんと休んでるのだろうか😳?まさか双子じゃないよな〜🤣顔を覚えてもらえたのか、帰りに会員カードをオススメされた😏千葉県民だが笑
ここ半月でめちゃめちゃ変わっていた…良い方に😤✨
サ室は5時台が特に神セッティング🤤扉を開けたら入口付近の空気が冷えて、白く霞む😶🌫️
これは湿度の高さを表している😎そして熱いながらも、我慢大会にはならない絶妙な湿度だ🤔1セットで身体が仕上がった…🔥すげぇ…🥺
水風呂はこの外気温なのに1分居れる🦦休憩考えなければ2分は入れる😎休憩の時も身体がホカホカで寒くない🔥この時期は休憩一瞬で終わりがちだが、SKCは違った…
水風呂はいつもはブルーライトアップしてあるのだが、それだと体感寒くなるからかグリーン系やホワイト系のライトアップ😈というか、いつの間に色変えれる様になった🥺?
サ室のサウナマットは全て新品になっておりフカフカ…気持ちええ…🤤壁も綺麗になってねぇか🥺?
話題のウレタンマット、あれは店側の利益じゃなくて完全にサウナーの為の改善だと思った😤常にシャワーがかかっているので、そのまま使える😎
横には汗流し蛇口が増設されてるし…サウナハット置き場がめちゃ増えてるし…🥺何があったんだ?
前までの尻に敷くタオル、アレだとサウナマットが濡れてすぐ死ぬ💦ウレタンマットだとサウナマットが濡れにくく、快適さが保たれる😎
但し、使用者が水を落とさない様心掛けていればの話😤今日はフカフカサウナマットに出来るだけ水を落とさない様、気を付けた😈
ダメだ…文字制限が来てしまう😭
ロウリュも前までアロマ入ってたかな〜🤔ええ香り…🤤
サ室は真冬仕様で湿度を高めてくれている。すぐ分かった😈2回ロウリュしてから熱波を受けた🔥手が震えた🤤
しかし、セットを追う毎に身体がどんどん仕上がっていく🔥🔥🔥不思議と熱波希望の人が少なかったので3回目は4発受けさせてもらう🤤🔥熱波師から
👽「さすが!」
という謎の褒め言葉を頂戴した😈✨
今日のSKCのスゴイところが、ただ熱くして我慢大会にしている訳ではないところだ😤計算され尽くされちゃんと熱いが、優し〜く熱が身体を包み込む🤤🔥
書けなくなった!また近日来ます!
男
℃変態オーラを放っているのが万平です😈🔥SKCだと森の中の木ですけど🤣特に朝ウナ
偶然して知り合うから良いんじゃないですか〜👼来年はSKCも森乃彩も行く頻度増えそうです🔥(彩は遠いかな〜)
ノゾキミさんは市原悦子のイメージがこびり付いているので絶対分からないです🥰
あざすっ😈✨偶然したらよろしくです🔥万平から一眼見て分かる方はガーさんくらいですね〜🤔
たぶん浴室内のトトノイ椅子で隣りにいました😇ガーさん繋がると朝メン全員繋がります😂 今度よろしくお願いします
水風呂上がってからは特に集中してるから分からない…🤤✨今日、親指大の💩踏まない様に足元警戒してました🤣
女性側の事は女性に質問してみたら確実でしょうね👍未知(決めつけ笑)で女性、湿度高めだったら森乃彩、松本湯、寺島浴場… あっ😳❗️友の湯はどうでしょう🥰?笑 湿度100%🤣
jun junさん、遠いけど森乃彩にいらっしゃいませ🤣女子サ室80~84℃の様ですが、20分毎に行われるやり過ぎオートロウリュ(2分)+熱風3分は、湿度ムンムンで上段ならさすってしまう熱さです🤣
junさん、万平も補足 澄流とすみれを乗り越えてでも今の森乃彩は行く価値有りです👍✨
友の湯は火傷するではないかー🙇♀️寺島浴場は目をつけてます👍森乃彩はすみれと比べてどうですか?
早朝🦦さん、森乃彩はロウリュウ以外の時間でも湿度高いですか。行きたいですがむっちゃ遠いです🤣多分、SKCの方が早いと思う‥💧
今、すみれから帰るとこです😈三姉妹とも施設は良いですよね、すみれは客層が浮ついてる感じがしちゃいますね😅森乃彩は前までぬるかったんですけど今はアチアチ🔥🔥イメージ、澄流が竹林だとすると彩は森林、あと城🏯彩は落ち着いている感じ有りますね👼
今回のアップデートでロウリュ噴射口がダブルになり、ダダ漏れレベルのロウリュです笑。そのおかげで平時の15分の八割方は湿度充分かと思います🤤SKC好きの私や万平さんのお墨付き施設であります
すみれも⁉️いつもボク万平さんのハシゴを見ててサウナ愛が凄いなと思ってます💦森乃彩は森ですね!アチアチ蒸し蒸しに良い外気浴って最高じゃないですか❗️2時間半か‥来年頑張って行って来ます‼️
ロウリュウダダ漏れって🤣壊れないうちに行かないとです‼️渋滞も2時間半も気にせず?行ってみますね👍
万平の場合、遠征が多いので必然的にハシゴとかセット数が多くなるのです😭彩は水風呂がめちゃ広い&深めですよ🤤junさんの場合、パートナーに運転してもらえば寝てて着きます😈✨
万平さん、パートナーはこだわり強すぎてもっぱらオリ2狂いで行ってもSKCくらいで他に誘っても全く興味を持ってくれません😭ソロの方が時間気にしなくて良いし気楽ですよね♪っと思い込みながらサ活してます💦彩、楽しみにしながら行ってみますね😊
junさんとタイプ違うみたいですね😅オリ2はまだ掘れてないのでよく分かってませんが、その並びだとパートナーさん、彩でも十分満足出来そう🔥ソロサ活行ってら〜✋(それこそ、パートナーさんを友の湯に突っ込んでみては🤣)
アウフグース攻略に徹してるようなのでアウフグース無いと無理そうです😊友の湯も全く反応しませんでした💧行ってきま〜す!
たまに変なの混ざってるけど、あの時間帯は戦士達が集まってて居心地良しですよね😈✨
たしかに戦士が多いですね😎僕はあの時間帯は4分で悲鳴を上げる非力な魔法使い🧙♀️5時頃から水風呂5分の魔法が発動し12分行ける賢者に昇格します🤣
あれでしょ?ド○クエ3でいうと序盤遊び人だけどレベル20になって賢者になるパターンですよね😎(伝わるかな?🤣)
偶然初めまして😈✨お顔は見てませんが強者の気配はしました😎背中で受けましたね〜🔥5時半のやつが1番凶暴でしたね👹お蒸され様でした✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら