マゲ万平

2021.11.02

5回目の訪問

6-6-5-5-5-6の6セット

本日、AKC朝ウナ童貞を卒業😏🎉
AKCのピンクパープルに光った看板が私を歓迎してくれた。

人は多くはない、といった感じ。ロウリュ姉妹のTwitterに挙がっていた最近の改善点。
サウナハット置き場新設、これは良きです🥰確かに入口付近でぐちゃぐちゃ人が溜まってた。サウナ室がぬるくなるからとの事。そうそう、前回来た時人が多くてぬるかったんだよな〜。

店側の改善も大事だが、サウナー側も無駄にドアを大きく開放しないとか出入りは速やかにするとかの気遣いは必要だ😤

〜6:00まではマイルドセッティング(いうて普通の施設と比べるとハードだが🤤)
変態サウナーからしたらやや物足りないな〜という感じ。SKC同様、5:30も何かあるのかな?と意識していたが、特に何も無し。

6:00から30分おきに、バケツ一杯に入った🧊🧊🧊ロウリュ😳尚、水は入っていない。これでいつものハードAKCサ室に変貌🥰相変わらず石鹸を溶かした様な香りが漂う🤔

ストーブを覗き込むと、氷がギッシリと詰まっていた😳たまに「ガシャ…」と氷が沈む音がする。ええな〜✨
最終セットは入室→着席までの動きがシンクロしたおっちゃんと隣り合わせ。これは勝負するしかないな😡

…結果は15秒差で私の負けだ🦦

サ室で気付いたのが、中段くらいに温湿度計があった事だ。元々ついてたかな〜?

入口の湿度計42%、中段湿度計26%

やはり、サウナーとしては己の肉体の温湿度計を信用すべきですな😎

水風呂は来た時13.5℃で出迎えられ、その後14.0℃で落ち着いた。今日はそういう爬虫類であるかの如くあまみガッツリ!

🦦朝ウナは混雑していなくて快適だが、ボチボチ効仙薬湯にも入りたい…🥺店の人が、薬湯踏み踏みして煮出しているのを見る事ができた。入りてぇ〜😆❗️

帰り道、混むだろうな〜

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!