マゲ万平

2021.07.29

1回目の訪問

行ってきましたよ、錦糸町ニューウイング。
店付近の風俗業の男女がタバコ休憩、客の品定めしていたのが印象的だった。店を出た瞬間、ホスト風のにいちゃんに「店、空いてました?」と声をかけられた。空いてましたよ、と答えると嬉しそうに入っていった。この街の雰囲気は嫌いではない。

ボナ 4〜7の4セット
テルマーレ 6〜8の4セット
計8セット 気付いたら2時間経っていた…

ボナサームサウナ
私が入った時は94℃を示していた。店側の意図としては80℃に調整しようとしているらしい。店のタオルには80℃と書いてあったので。(店の人に聞いた)ラッキーだった模様。たまにガシャッと音がするので、吉田支配人が調整しているのだな?と頭の中でイメージする。フローリュには遭遇しなかった。程よい湿度で身体がじんわり温まる。こだわっている店特有のサ室の香りだった。石鹸みたいなのが置いてあるからアレの効果だろうな。クアパレスにも置いてあったぞ。欲しいんだが。

テルマーレ
76℃
事前の予習だと、最近改装した?らしい。サ道シーズン1の時と見た目が変わっていた。まず、明かりが点いてなくて「やっているのか?」と不安になり明かりを捜索したが、どうやらそういう仕様な様だ。中は暗く、外から漏れ込む光のみ。やるじゃねえか…テレビは無しで、流れてくる音楽は昭和アイドルの歌謡曲(多分)支配人の趣味だろう。セルフロウリュとセルフアウフグースにて好きなだけ身体を虐める事が可能。後で知ったが、ニューウイングにはかけず小僧の他に水掛け過ぎじじぃが出没する様だ。すいません、私です。流れてくる音楽は私世代の曲とはかなりかけ離れていたが、最後のセットで神曲が流れた。ドラマサ道のオープニング曲だ。初めてフルで聴いた。支配人、分かってるじゃねぇか…

水風呂
水風呂は20℃の小さいのと15度の大プール
普通逆じゃね?笑小さい方を冷たくしねぇ?普通 大プール側の方が快楽は強い 20℃の方にも需要がある。サウナであまり温まらなかったセットは小さい方を選定した。事前の予習で、ニューウイングはチラーをもう一つ導入した事は知っていた。支配人の思いとして水風呂を掻き出して欲しくないというのがあるので、それを知っている人はシャワーで汗を流す。しかし、ギンギンに温まってすぐにでも水風呂に入りたいセットは水風呂の水にて汗を流した。
皆マナーは良いのだが、最後の方に「水風呂の水をワザと大量に掻き出す&所作ひとつひとつがやたらうるさい中年」が現れた!丁度私は出ようと思っていたので一安心。この妖怪とタイミング被らなくてよかった。
文字制限でもう書き込む事が出来ない

マゲ万平さんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

  • サウナ温度 76℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,21℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!