御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
9月の〆サウナ。
Qごとの仕事の決算終了時にはサウナで打ち上げが恒例になって来たこの頃。3ヶ月ぶりに今回も日帰りらかんの湯で打ち上げ。
何せ、夕方から夜にかけて2時間半裸でウロウロし続けるのでもう肌寒いかなーと思いながらも本日は昼間30°近く気温が上がり奇遇に終わる。
こちらに2個あるサウナはどちらもロウリュが楽しめるフィンランド式にて、湿度高めで優しいサウナ。先ずは内サウナ室から。あーこれだなーとてほうじ茶の香りからの汗かき系の気持ち良いサウナ室。暗闇の中での高温多湿からの16°ほどの深い水風呂、休憩は先ずは石の上で行う。やはり、最高ではないか。
外のサウナ室は大きな薪ストーブ式で薪をくべる度にテントサウナの様な雰囲気を味わえる。こちらも上段に上がればそれなりに熱いが優しい熱さ。こちらのサウナも汗かき系。
大好きな薬湯のチェアベッドでリラックスして休んだり、夕陽を浴びながら木の床の上で寝転んだり、感無量な時を過ごす。
利用している方々もマナーも良く気持ちが良いご褒美時間でした。
どんどん日帰り利用の値段が上がって来てるのは気になりますがまた利用したいです。
コメントありがとうございます! 東京近郊と違い地方はサウナに特化している施設が少ないのでこちらは貴重な施設です。自分へのご褒美として利用しております(笑)
私も初めて利用した時は行きにサ道のらかんの回を見ながらイメトレを、帰りに余韻に浸りながら見ました(笑)サ旅する際はぜひ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら