ノブ

2021.09.24

1回目の訪問

人気で混んでいると噂のかるまる。
平日の昼間はいうてそんなに混まないだろうと思っていましたが大混雑でした。しかし、黙浴が徹底されており、周りの人のマナーも良いため快適に過ごすことができました。

#サウナ
ケロサウナ:10人程度の小さめの部屋ですが、暗めでリラックスできます。
岩サウナ:5段くらいの大部屋。空いていなかったので、2段目しか座れませんでしたが、5段目はかなり熱いそう。
蒸しサウナ:一人用の蒸しサウナ。蒸気がかなり熱く、5分程度でギブアップ。入口がかなり狭いので、出るときに頭をぶつけないよう注意。

#水風呂
温度別に4種類+夏場限定のリクライニング付ジャグジー。
シングルのサンダートルネードは流石といったところ。短い時間でもかなり冷えます。
屋上にある15℃の水風呂もなかなか良い。湖に穴を開けて入るものをモチーフにした水風呂だそうで、そこそこ深いので潜りやすく快適。

#休憩スペース
人はかなり多いですが、その分椅子やベンチは大量にあり、整いスペースには困らなさそう。
私のお気に入りは、洗い場の裏に3脚あるリクライニングチェア。外の風がちょうど抜ける場所にあり気づいたら眠っていたくらい気持ちよかった。

#その他
浴場については文句のつけようがないが、漫画が置いてある休憩スペースは少し物足りないかも。平日でも座れずその辺で立ち読みしている人がかなりいました。また席を探している人がウロチョロするので、少し落ち着かないところもありました。
都心のサウナなので席数が限られるのは仕方ないところかと思いますが、そもそもこのご時世なので入場規制とかした方が良いのではないかと感じました。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!