Emi

2022.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

近くに用事があったので、ついでに寄ってみました。
とにかく広くて綺麗な施設。お風呂サウナ以外に、岩盤浴もあるし、なんならジム?フィットネスクラブもある。朝から運動されてる方がたくさん。元気な空気を感じる。

浴槽に入って、手前に水風呂があるのだけど、温度を見てみると、【7.5度】!!!
17.5度かと思って手を入れてみると、いや、冷たい!なんなら、「ハッカ油ミント水風呂」らしく、実際よりも冷たく感じる!?

サウナ室もホットかとおもったら、こちらは87.5度。お部屋はとても広くてゆったり。テレビ消して、ライトも暗めに(といっても、昼間なので自然光がはいりますが、、)設定してる、瞑想を演出している期間のようでした。

とりあえず、身体を洗って、浴室内、露天風呂など、お風呂を堪能。ここは温泉。黒っぽいお湯が特徴的。露天風呂スペース広くてサイコー。立ち湯が温度も41度とあったかく肩まで入れて好き。しかも、フラットなととのいイス(アジアンテイストの、細かい編み目のデザインのもの)が5脚も。中にもととのいイスが5脚ありました。

フィンランドサウナ10分→水風呂1分
フィンランドサウナ13分→水風呂45秒
 (ここで、セルフロウリュ用のアロマ水?がはいった桶が、サドルとあわせて、サ室に運ばれてきました)
塩サウナ15分→水シャワー→水風呂15秒
フィンランドサウナ10分→水風呂45秒

脳はそんなにととのわなかった気がするけど、からだがズキズキ、ととのってました。
塩サウナ(ミストっぽい)、オートロウリュもあって、ついゆったりしたけど、57.6度と、微妙な温度で、水風呂入ったら冷たすぎるかなと思って、水シャワーだけで済ませたつもりが、やっぱり水風呂に入ってしめないとちゃんと体が休憩した感じにならなくて、サウナと水風呂はセットなんだなぁと、再確認しました。

サ飯は、サウナ前に11時からお昼をいただきました。スンドゥブきのこと豚肉、おいしい。へるしー。

今日は用事があったから3.5時間ぐらいの滞在だったけど、十分満喫できました!これで土日1540円はお安い。すばらしいところです。。

Emiさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

きのこと豚肉の 豆冨スンドゥブ

美味しーへるしー。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 57.6℃,87.5℃
  • 水風呂温度 7.5℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!