サウナと天然温泉 湯らっくす
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
湯らっくすへ来たっくすー!来たー!宮崎から足を伸ばして熊本へ。。バスで3時間強。なかなかの距離。
熊本駅から湯らっくすへのタクシーで、住所言うより「湯らっくす」で通じる感じがもう!運転手さんも「聖地ですからねー」って。そうそう、来たかったんです。九州に来られて、とてもラッキー。
お腹がすきすぎて、禁断のご飯からのスタート。迷ったけど、、行っちゃうか!麻婆!サラダも餃子もついてて!もう今日はお米食べちゃおう!全部たべたら、お腹いっぱいすぎて、すぐにお風呂行けないや笑笑
休憩がてら仕事をちょっとして、だいぶ落ち着いたら、いざお風呂へ!今日は宿泊なので、2Fの宿泊の人用入口からイン!
浴室全体が、白いけむりでもやもやしてる。温泉街みたいな、不思議な雰囲気。
体を洗って、なんか泥パックもあるのを知って、お顔に塗り塗り。しばらくたって落とすと、お肌超しっとり。。泥すごい。
湯船にととのいベッドがある、、。入ってみると、なんか足元違和感?出る時も足元違和感。電気風呂か!んー得意じゃないから次!笑
寝湯とか露天風呂とか、堪能。そして、サウナいってみよう!時間的にもうアウフグースタイムがせまってる!ととのいたい!いきなり行ってみた!MAD MAXの水風呂へ水通し!
んーーー!深い!あたま隠れそう!ざばっと体を落ち着かせて、さてアウフグースへ!熱波師さんが、おなじ苗字の人でなんだかうれしい!
汗ちょうかきました!熱波すばらし。風気持ちいい。。
水風呂でMAD MAXボタンを押して(思ったよりすごすぎなかった)、ざぶざぶ冷やして、露天横の外気浴ゾーンへ。
超、、ととのう。風と、雷と、遠くで鳴る太鼓の音と、光と。へんな感覚。大変ととのった。。
そのあと、メディテーションサウナで、ロウリュして。
目の前が見えない大阿蘇という名の塩サウナへはいり。
そして、アウフグース。メディテーションと。サウナ堪能。。
露天風呂横の外気浴、ぜいたくにも何度もととのわせてもらった。。
お肌ぴかぴかになって、今日はドミトリーで一泊。明日はお休みとったから、ゆっくり起きて清掃時間に朝ごはんいただいて、そのあとまたサウナ行きます!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら