Emi

2021.09.15

1回目の訪問

仕事おわりに行けるサウナないかと探したらココに。

いやぁ、地元の人たちの謎の場所取りルールが、、。
というか昔ながらの作りで、番台から女性の脱衣所もそうだし、ましてや洗い場とお風呂まで、見えてるんですけど、、。番台男性がいるんですけど、、。
そこから見えない角度の脱衣所と洗い場の取り合いが発生しているらしい。「その場所使えない」とか、人いないなら使っていいですよねぇ、、。

サウナは98度ぐらいの高温。
水風呂は24度と高温。
お風呂は44度と高温。

とりあえず温度的なものはタカイタカイな塩湯さんでした。

そうねぇ、、。サウナ室のライトは、レトロで可愛かったなぁ。
ストロングスタイルのサウナは、まあまあととのうかなぁ。

ととのいイスはないので、お風呂イスを壁の前において休憩してました。

ドライヤーいっこで列ができちゃう感じ。
めちゃめちゃ話しかけてくる人もいる(マスクしてないからしずかにお願いします。。)。

普段行かない人が急にいっちゃいけないサウナかもです。勉強になりました。

Emiさんの塩湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!