西尾温泉 茶の湯
温浴施設 - 愛知県 西尾市
温浴施設 - 愛知県 西尾市
来週ついに引っ越すことを考えると、今日くらいがラストのサウナチャンスなことに気づいた。
いつも行く銭湯はどこも良いんだけど、最後に、ってなったら何となく小京都の湯にしようかと決めてた。
最後は夜の訪問。21:00くらいでなかなかの繁盛っぷり。でも今日は気にならない。
21:00、22:00のロウリュをどちらもしっとりと味わう。今日はいつもより香り少なめな気がした。でも気持ち良い。
ここは相変わらず外気浴が最高。なんでかは知らんけど。風がいつも気持ち良いな。
しかし今日は一段とぐっと冷えた一日。5分もいるとガクブル。
のんびり4セットやって、いつもより多めに風呂に入った。ここの寝湯が地味に好き。
取り立てて派手さはないけど、なんか好きな銭湯。
こっちの方に来て2年半。サウナにちゃんと通い出したのは今年初めから。思えばもっと前からサウナの良さに気づいておけば良かった。
西三河のキング•サウナイーグル、サ室入り口が工夫されてて外気浴スペースが面白い楽の湯、コンディションが最高なかきつばた、そしてホスピタリティが素晴らしい小京都の湯。
どれも思い出深いサウナばかり。まぁ引っ越すっても県内だし、来ようと思えば来れるけど。
西尾張でも、良いサウナに出会えますように。
いつも帰りに聴くあびばのんのんが今日は少し違って聴こえた。
とっておきでしょ
もうとりこでしょ
忘れないでよ
この快感を
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら