ヨーコ

2021.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

神戸サウナ大学、神戸サウナ&スパ主催の特別講義に行ってきました。
生タナカカツキさんの講演やとくさしけんごさんの生演奏、テレビドラマ「サ道」でのミロ役が俳優デビューだったそうなアンティさんや神戸サウナ&スパの総支配人司会のもと楽しいマニアックな時間を過ごせました。

そこで戴いたスパの招待券。
後日改めて行ってきましたよ。

三ノ宮からすぐの好立地。
名店と言われる男性フロアとは違い、女性は3階スパと2階の岩盤浴のみ。
入り口から何ともゴージャスな内装になっております。
受付で丁寧に館内の説明をしてくれるので安心です。

まずはお風呂。
六甲山系から涌き出る天然温泉「神乃湯温泉」。
無色透明ながら柔らかい肌触りでずっと浸かっていられます。
衝撃だったのが、丸太をまるまる3本も浮かべたお風呂❗
檜風呂的な薫りをお楽しみください的な説明があったけど、いや~こんな絵力強いインパクトのあるお風呂は始めてです💧
時代劇で出てくる水辺に丸太の材木が浮かんでる…ような絵面を思い浮かべてもらえれば。
しかしながらこれがなかなかに良い感じ。
丸太に掴まってプカプカ浮いて漂う浮遊感❤️
極楽極楽♨️
クセになりますなぁ、これ。
他にも寝湯やマッサージ浴やらあったけど、これが一番気に入った。

そうしていよいよサウナです。
定員12名ほどで、ストーブは入って右奥の見えにくい所にあります。
テレビもなく、微かなBGMが流れるのみで良き。
ここの凄い所は30分おきにロウリュ&アウフグースをしてくれるところ。
ローズの薫りに包まれてゴージャスな気分に🌹
平日の昼間は空いていて二人くらいで貸し切りアウフグース状態。
30分毎やからその度に入って贅沢な時間を過ごせました。
水風呂入った後はグリーンテラスと言う外気浴スペースでクールダウン。
男性と違って露天風呂や広いスペースは無いですが、テラスがあったのには驚きです。
椅子が二脚と備え付けのベンチ。
ほんのり日差しを浴びて気持ちよく過ごせました。

男性用は広い露天に水風呂や露天風呂、セルフロウリュ出来たりヴィヒタも備えてあるフィンランドサウナも有るらしくって、ここでも女性用との差を感じます💧
サウナの種類も多いらしいし。

女性にあるのは薔薇の蒸気と薫りに抱かれるローズテルマリウム。
ミストサウナですが、入る前にローズソルトをカップに必要分だけ入れてから入ります。
お塩は最初から水分を含んでいるので体に塗りやすい。
ローズソルトに薔薇のアロマミスト。
薔薇模様の室内…とバラバラつくしです。

続きます💦

ヨーコさんの神戸レディススパのサ活写真
ヨーコさんの神戸レディススパのサ活写真
ヨーコさんの神戸レディススパのサ活写真

日替わりセット(餃子&唐揚げ)

白米か雑穀米か選べます。 名物らしい二つがセットになった日替わりメニュー。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!