民度の危機なのだ

2025.02.17

1回目の訪問

今回の拠点にイン。初来店になります!!
サウナは朝晩男女入れ替え制でどちらもオートロウリュで、男性側はセンターでコの字、女性側は横に長いタイプで2個ストーブの奥にオートロウリュがありセルフロウリュとのハイブリッド。
オートの流水量はそこまで多く無いですが出入りが無いと高湿度でガンガン熱くなるタイプ。特に女性側の方がセルフしながらのオートが入ると灼熱空間で上半身が持っていかれました。
どちらも違いどちらも独特の魅力があるのは良き。
水風呂は水深1mオーバーの男性側は9度グルシン、女性側は15度。それとどちらも20度前後のバイブラ有の水風呂があり2種利用の冷冷浴が急転直下に叩きつけられました。
外気浴は氷点下1度でインフィニティチェアとテルマベッドもあり休憩スペースも広々していました。
全体的に広い作りで混雑していましたが朝はほぼ貸し切りで、久々の泊まりサウナでしたが満喫致しました。
定山渓ゾーンはリニューアルも沢山あるので新たな施設が増えるのは大変いい事ですね。
また伺います。食事もなかなか美味でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!