民度の危機なのだ

2023.03.15

1回目の訪問

仕事終わりにイン。
久々の連休なので仕事終わりに気づいたら寿都町に…。
何故かそこから何かに導かれるように南へ南下。目の前を通りかかったので初来店となります!!
サウナはガス式2段の85度、熱源が奥にあり縦に長いカラカラドライ。独特の雰囲気がありテレビはあるが右を向かないと見られない造り。
水風呂が6度グルシンで予想外にキンキンで無意識に腹式呼吸をするレベルの冷たさ。
外気が3度と風も少しあり一気にクールダウン。
露天ゾーンに湯船と同じくらいの広さの池があり立派な錦鯉が沢山泳いでいました。最初水風呂かと思い飛び込みそうになったのは内緒。
全体的に年季の入った作りですが利用者は多いですが広々としておりノンストレスでした。
函館の街サウナは初利用でしたが地元民に愛されている施設で良かったです。
とにかく水風呂の水温が予想以上に冷たくて最高でした。
また伺います。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 6℃
3
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.16 08:02
1
民度の危機なのだ 民度の危機なのださんに37ギフトントゥ

キンキン水風呂でしたら谷地頭温泉も是非利用してみてください😌 サウナは過湿装置あり湿度もあるドライサウナです😊
2023.03.16 08:05
1
週ごとに入れ替わりにはなりますがフィンランドサウナがあり時間になったらスタッフによるロウリュ&アウフグースのある湯元花の湯。 オートロウリュがあるサ室で水風呂はぬるすぎず冷たすぎないホテルセンチュリーマリーナも素敵ですよ😌
2023.03.16 11:42
1
子守唄さんのコメントに返信

とんとぅ&素敵な情報ありがとうございます😊 時間の都合上今回は行けないので次回こちらエリアに来た際に伺います!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!