金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
今月から都内のバイトが始まり、これは!!!つまり新たなるサウナチャンス!!!!!
行動範囲が広がると行ける施設も手広くなるぅ〜〜〜〜!
ということで、記念すべき(?)都内バ終サウナはお初の金春湯!!!!
よくイベント等でお見かけしてましたが訪問は初。
金春湯が歩いて行けるバイト先最高ぅー!
私の大好きなコインランドリーが横にくっついてるタイプの昔ながらの銭湯。
なにやらゴジラ-1.0とコラボしていて暖簾がゴジラ仕様になってました。
いやぁゴジラ見たんですがありゃ最高ですね。今年見た映画の中でもかなりトップに食い込む良さでした。あんな映像が作れるなんて日本の映画業界の未来もまだまだ明るいなと思いました。ゴジラのビジュがよすぎる…
と、まあまたエイガイキタイになってしまうのでゴジラの話はこの辺で…
事前にみなさんのサ活を読んでいたので予習済みでしたが、サウナを頼むとエコバッグに入ったサウナマットを渡されてこれがサウナパス代わり。
このエコバッグが取り間違い防止のために名前がついているのですが、番台でおばちゃんがナチュラルに「はい、栗のサウナマットね〜」と手渡してくれる。
予習してなかったら「は?栗?どういうこと?」となること間違いなしwww
そして、なにか刺繍とかしてあるのかな〜と思ったらエコバッグ(車の柄)にマッキーで「くり」と書いてあるのみでマットに刺繍などはありませんでした。少しシュン…
他の人のをみたら「ガゼル」と書いてあるエコバッグがあってチョイスが謎すぎてちょっとツボりました。
浴室はかなり明るめでタイルも新め!
熱湯、ぬる湯、水風呂、サウナのthe 銭湯
この熱湯が熱かった!!!声が出そうになるら熱さ!!!
サウナはL字2段の控えめサイズ
テレビ、BGMなしでいい感じです。
表示90度くらいだけど体感もっと熱め。
ストーブどこ?!と思ったら背もたれのところに埋め込まれてる?不思議な設計。
水風呂は水質がいいのか、15度で冷ためだけど全然キーンとしなくて肩までひんやりつかれる。
外気浴がないのがちょっぴり残念だけど、水風呂の目の前にタイルベンチがあるので動線は抜群。
いつもより調子良くルーティンをこなせました。
グッズもかなり展開が多くてそそられる!
今回は様子見でステッカーのみ(なんと🆓)
でしたが、これから通うようならなにか買いたいなぁ
このウォーターバッグ、かなりしっかりした造りでしたよね!!!ステンレスコップなどもあってキャンプに持って行きたくなりました笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら