絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とら

2020.02.06

77回目の訪問

寒ーいフロの日、いつもより若干人が多かった。しっかりととのったー。
ところで嫁からのラインによると今日の我が家の食卓はゴッコ汁らしい。
関東でゴッコが食べられるとは思って居なかった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
198

とら

2020.02.05

76回目の訪問

水曜サ活

午後から右後頭部あたりに溜まって居たと思われるストレスは2セット目には消えていた。今日もサウナに助けられた。
ととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.8℃
197

とら

2020.02.04

75回目の訪問

今日は一セット目と同時にマット交換が入った。ツイてる❕
3セット、ととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
186

とら

2020.02.03

74回目の訪問

はぁ。休み明けのサウナは沁みるね。
今日もととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
175

とら

2020.02.02

73回目の訪問

普段いかない時間に行ったらサ室で凄いの見ちゃった。自分の体の汗舐め舐め😛ツバダラダラ🤤野郎。
オエッ、、🥵
そして3セット目の水風呂後に心臓の鼓動に異変が。。ととのい過ぎかもしれない。気をつけないと。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
210

とら

2020.02.01

72回目の訪問

3泊、移動距離約5000キロのサウナ旅の疲れをホームで癒やすべく帰りに寄り道し
イン。
ここは入室1分経たずに汗が出る。
ダンシャウナーさんにも偶然会えたし寄ってよかった。
旅の終わり、ととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
218

とら

2020.02.01

1回目の訪問

スパぱうぱう

[ 宮崎県 ]

宮崎唯一の厳選サウナ、且つ空港から一番行きやすかったのでイン。
サ室は普通だが水風呂が良かった。
水がとても柔らかく、しきじの水風呂を思い出した。
行く前からとても気になっていた店名「ぱうぱう」の由来を尋ねてみたら、フィジー語でパパイヤとの回答だった。
で、なんでパパイヤなの?とは聞けなかった。
ととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
200

とら

2020.02.01

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

宿泊からの朝ウナ。
今朝の水風呂は2℃。
3セット、キリッと
ととのったー。

続きを読む

  • 水風呂温度 2℃
200

とら

2020.01.31

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

初ウェルビーにイン。
昨日の湯らっくすが素晴らし過ぎてここの良さは正直ちょっと霞んだ感もあるけど、、、いえいえここはここで素晴らしい。4℃の水風呂は道民の自分も流石に唸るものがあった。
アウフグース→から風呂→通常12分→アウフグースの4セット、朝から通算8セット。
ととのったー。
今日はここで気絶します。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,4℃
163

とら

2020.01.31

1回目の訪問

仁川空港から一番近い町、雲西駅まで移動してサウナを探したが町で英語が通じず四苦八苦「サウナ」と言ったら即指差して教えてもらえた。
そうかサウナで良かったんだ。
サクッと2セットととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
123

とら

2020.01.31

2回目の訪問

4時に起き宿泊からの朝ウナ。
早朝からそこそこ人がおり宿泊者かと思いきや通常入浴の方々の方が多い様子、帰りに知ったが通常入浴ならとっても安いんですね。
メディテーションサウナで朝からととのったー。

今回のサ旅で一番目的だったジワン君のアウフグースはジワン君おやすみで叶わなかったが、20時の回を担当したアウフグーサー(名前失念)はこれまで自分が体験したアウフグースの中では一番のアチチで大変満足した。細々語るまい、西の聖地は
素晴らしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
184

とら

2020.01.30

1回目の訪問

自分の中の最高という基準をかなり上の方に更新した。
ととのいすぎて今日はもうコメントが思いつかない。
今日はここに泊まり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
161

とら

2020.01.30

1回目の訪問

ダンシャウナーさんの紹介によりイン。
サ室は温度低めでも天井の形状が良いので熱気の対流がありのセッティングよし。那覇の気温で外水風呂12℃は頭が下がります。
外気浴はオーシャン&滑走路VIEW
スチームサウナには塩があり、今日は昆布塩との事で肌にも優しそう。ザク切りキャベツの気持ちも少し解った気が。。。
露天にある天然温泉の立ち湯や寝湯も気持ちよかった。
シャンプーや整髪料は選び放題、池袋レスタと同じ銘柄もあった。
いやー最高でした。しっかりととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,84℃
  • 水風呂温度 12℃
138

とら

2020.01.30

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ。
だれも居らず貸し切り。
テレビもBGMもバイブラ音も全く無い空間でのサウナと言う贅沢な時を過ごす事が出来た。
3セット、贅沢にととの
った。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
156

とら

2020.01.29

1回目の訪問

宿泊でイン。安くてビックリ。
サ室は天井が高すぎる性かちょっとぬるめに感じるが、水風呂16℃台は立派。
2セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.7℃
104

とら

2020.01.28

71回目の訪問

雨で一日気持ちが上がんなかったけど安定のホームで今日もととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
149

とら

2020.01.27

70回目の訪問

月曜の仕事は日曜とのギャップでストレス度が高め。
その分汗も多めに出てる気がする。
3セット今日もととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
164

とら

2020.01.26

69回目の訪問

2日ぶりのホーム
いつもどおりの安定ではあったが、今日のサ室は人多過ぎ。相撲観戦の影響だろうか。
ともあれととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
199

とら

2020.01.25

1回目の訪問

初みなとみらい万葉倶楽部イン
サ室天井の造りがGOOD。
水風呂浅く、一見さんの多い施設柄か掛けずが多い性か臭かった。
3時からのアウフグースは見様見真似感がしたが、
横浜の海を見ながらしっかりととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 10℃
237

とら

2020.01.24

1回目の訪問

桜湯(さくらゆ)

[ 東京都 ]

ホームが休館日だったので↓のサウナマップを見て通勤沿線のサウナを探して初イン
https://sauna-map.com/
100℃の遠赤は中々の威力だ。
水風呂は温度高めだったが時間調節でなんとかととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
197