仕事終わりに普段行かないところに行きたい衝動に駆られ、どこにしようか楽しく悩んでたどり着いたは改良湯♨️🐳
来週から1ヵ月改装休業に入るというのが訪問の決め手に😄何と4ヵ月ぶり。

サ室は106℃!
いつもこんなに高かったかな?
久しぶりでよく覚えてませんが、遠赤外線なのにしっとりというのは記憶どおり。
高温でも息苦しくないので、15分くらい入れて滝汗ダラダラ💦

水風呂は12℃!
夏場はもう少し高かった気が。
1分くらいで息が冷たく変化します。銭湯としては相当攻めた設定で、お年寄りは置きざりにされているような😆

ととのい椅子は脱衣所含め10個近くあるので、休憩難民となるリスクは低いです。
お気に入りは浴室奥の洗い場を潰して4つの椅子が並んでるトコ。
ここに座って、浴室内に流れるヒーリングミュージックと時折女湯から聞こえるキャッキャ声をBGMに目を閉じると、いとも簡単にトベます🤣🚀

あと忘れちゃいけないのが炭酸泉♨️
広さも濃度も銭湯とは思えないレベル。
そして湯船を照らす天井のスポットライトを見上げると、立ち込める湯気で天使の梯子👼ができたみたいにキラキラしていて、それ見てるだけでととのえます🤩
炭酸泉好きなら一度は経験する価値あり!

照明や音楽でのオサレな雰囲気に加え場所柄もあって、年齢層は銭湯とは思えないほど低めですが、サウナ水風呂休憩風呂全てのレベルが高く私のようなオッサンサウナーも間違いなく楽しめます😸
改装で何がどうなるか楽しみ。また行きます!

歩いた距離 1km

清水金春🟡さんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 12℃
0
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!