カプセルイン弘前・アサヒサウナ
カプセルホテル - 青森県 弘前市
カプセルホテル - 青森県 弘前市
本日弘前。別に毎回泊まらなくても良いのだが、9時4分のつがるに乗るとなると…起きる時間も通常時とあんまり変わらないのだがなんとなくだるいんすよね。ギリまで寝ていたい。
と言うわけでカプセルインヒロサキ、アサヒサウナ!水曜なら21時からアウフグースあると言うのに青森市で用事がありカッパを着て外作業。ビシャビシャ。ファッキン天気予報。頑張って移動して到着がちょうど22時頃。施設入った後出る気ないのでサ前飯。薮きん。黄金パターンですね。
飲みでも締めでも無い珍しい客。ホールスタッフ男の子3人。マスター1人。中華そばかカレー中華か迷って中華そば。
到着。かなりあっさりな香りでしくったか?と一口スープを飲むと、めっちゃうまい。蕎麦屋の中華そば。この出汁の酸味が…たまらん!麺もぱっとみと違っていいもちもち具合。これはうまい。次はカレー中華にすると思うけど、中華そば、かなりレベル高い。ごちそうさまでした。
と言うわけでサウナへ。ビシャビシャだったので家風呂さっと入ってきたのだが再度しっかり洗う。やっぱりお湯の出が悪い。2、3蛇口で流してお湯を出す。(慣れてそうなおじさんもやっていたので許してくださいな)
そうこうしているうちに23時5分前。ぬる湯を通してサウナ室。
熱い。確実に熱い。90度。本当か?湿度がやばいのか?5分後ロウリュ。2杯+2杯。熱い。熱いって言うか痛い。隣のワゲモノは5回でお願いしていた。わかる。でも俺は耐えるよ。10回。ていうかスタッフさんが1番大変だろうなあれ。ヤケド注意。
水。ロウリュ終了とともに即出る。水。まずまず冷たいと思うのだが全然足りない。あの熱はやばかった。しっかり冷やす。あーーー。かなり久々に分単位で入ってる。
休憩。脱衣所と迷ったがもうととのいが来ているので中の窓席で。雨だしどうかなと思ったがこれがまた。降ってるのか止んでるのか判断できないくらいには止んでた。風もちょうど良い。足を伸ばして目を閉じて…割と飛べた。良い感じ。
その後1セット。8分粘り水は寒くなるまでしっかり。これやっとかないとやばい気がする。迷って脱衣所。インフィニティチェアが壊れかけており失敗。今回は素直に中だったな。
それでも髪乾かしてカプセルでこう、書いていると……寝れる。寝よう。嫌な事忘れてさ。立場変われば人も変わると言うが……あんたがそれ言うのか……がっかり……とか忘れよう。
飲んでも良いのだがレストラン終わってるし先週金曜から飲みが5連チャンしているしで飲まずに寝るのが吉でしょう。
おやすみなさい。
ホント扇いでくださるスタッフさんマジリスペクト✨
すごいですよね。あの熱の中。素直にありがたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら