天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
本日金沢。富山から氷見経由で金沢へ。普段普通の観光とかあんまりしないようなメンツなのだがなかなか楽しく観光し、「まぁ、さっさと入ってゆっくりしようぜw」なんて言っていたのに、高速ぶっ飛ばして(法定速度ですよ?)17時にイン。まず、デッカい。デッカいホテルじゃんという印象。そして駐車場めっちゃ混み。これはアカンと第二駐車場。
中に入ると、入り口こそ靴を脱いで100円ロッカーだが、大きいホテルなようなフロント。2階が風呂。本当は丸一日居て館内施設しゃぶり尽くすべきなのだろうが……ちらりと休憩室を見るとものすごいスペース。本当に、すごい。
とりあえず風呂。めっちゃ広い。めっちゃ広いのだが、全体のキャパのデカさに比べるとまぁ何とかなりそうな感じ。
体洗って炭酸泉。しっかりぶくぶくついて良い感じ。
イオンサウナ。ぬるい。13分。ロウリュもなくカラついていてサウナ好きにはちょっと違うかもしれない。ただ窓から見える外が非常に良い。今日は雪。気候天候を感じながらのサウナは…良い。
温まりきらず水カット。露天風呂。寒い。足が冷たい。座湯で休憩。友人がツボ湯で溶けている。
メインサウナ。広い。寝サウナスペースもあり、かなりの広さ。暑さも湿度も感じられいい感じ。8分。
水。バイブラプラス飲める。北陸は……水富豪だな!
休憩は浴室の整いベッドで。グラグラきてていい感じである。一通りととのいを堪能した後は露天風呂で体洗って終わり。
いやー、これはすごい。本当に丸一日入れる。値段1,100円は安すぎる。良くない。
ロッカー室を出ると、フランスベッドのマッサージ?(医療機器)の体験会が。マッサージしてきました。(友人はめっちゃ営業かけられてた。)かなりスッキリしました。
その後居酒屋にも遅刻。すまん。でも何とかなるもんだよね。
いやー、これは本当に丸一日来たい。なかなかサラリーマンの旅行で取りづらい択だが……いつの日か……
ありがとうございました🤗いつの日かをお待ちしております🔥🔥🔥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら