なごみ処 湯ったら温泉
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
というわけで新年一発目。湯ったらがサウナ復活とのイキタイを見つけたので行ってきました。
体を洗っていつもの熱い湯。チラリと覗くとサウナ。やってる!明るくなった?お湯の後外へ。水。ちょうど良い冷たさ。雪も少なくこれくらいなら過ごしやすいのになぁ……
冷やしてサウナへ。おぉ。マットが敷いてある。ただ、ドアの建て付けはちょっと悪い。ややぬるくなったのか結構ゆったり入れる。12分。それでも汗がドバドバと出て気持ち良い。常連さんらしき人が「やっぱサウナいいなぁ」「んだっきゃ」などと話しておりました。わかる。
水。安定の冷たさ。がっつり冷たい。キンキン。
外へ。横になるほどではないが、あぐらをかいて新年の風を感じながら。うーん。良い。
2セット目。1セット目に比べ明らかに熱い。ストーブの周期があるのかな…?10分。ちなみにサッカーで日本がゴールを決める。ナイスー!!
上がる前にちょっとストーブを覗くと、多分ストーン置かれるであろう部分に石が入っておらず。熱線?が剥き出しで見える。もしかしてこれで温度がダイレクトになってるのか…?なるほどなぁ…
なども思いながらあがる。相変わらずキンキンの水から、今回は室内でゆったり。あー。こう、体の芯がぐにゃんぐにゃんになる感覚。あー…
もう一行こうと思ったのだが、友人との時間の兼ね合いで上がり。いやーよかった。脱衣所に上がってからも体を拭いて一休み。ふんわり良い感じ。
良いサウナ始めになりました。ありがとうございます。
帰りの車の中でラジオから地震情報。
大変な元旦になりました。こんなん気休めにもならんが、みなさんご安全に。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら