源泉掛け流し しあわせの湯
温浴施設 - 石川県 野々市市
温浴施設 - 石川県 野々市市
本日金沢。旅も大詰め。テルメ金沢が一番有名なんやろ。と思いイキタイをみるとなんか違うみたい。という事で行ってきましたしあわせの湯。でかい道路からぴゃっと入った住宅街の中にでんと存在感のある建物が。
とりあえず入店。1階は靴ロッカーとコインランドリー。テイクアウト飯打ってる方も。2階がメイン。フロントと休憩所。行ってないけど3階がレストランみたい。
手ぶらセット1,050円。銭湯価格で言うとまずまずだけど、これ、激安ですマジで。
脱衣所。ロッカーも広い。3連休ど真ん中夕方というのにお客さんも少ない。
浴室。左手に飲める源泉。眺めるとジグザグの洗い場。おお。こういう方式あるんだ。飲んだらしょっぱかった温泉が温度順に並び、手前側には露天風呂。一番奥に水とサウナ。そして冷凍サウナ。
温泉もガッツリ本格的な温泉。さらりと浸かってサウナへ。
あつい!96度とあるが絶対暑い。3段あるが中段で様子見。何か香りがする。なんかハーブ系のなんか。テレビあり相変わらず大人気コンテンツ相撲。アツさを我慢しながら7分。出る!
水!冷たい!15.何度との事。、かなり冷たく感じる。バイブラではないが水の中で水流があって羽衣ができない。ズァッっと水から出て外気浴……の前にアイスサウナへ。
舐めてた。アイスサウナ舐めてた。温度計2度。にど!
いや、水でガッツリ冷やした後、入るには冷たすぎる!すごいこれは。しかし入ったからには少し粘りたい。しかし寒い。結果1分くらい?救いの外気浴へ。
露天風呂スペース。
表面温度が正常に戻っていく。命が…命が救われていく…
その後上段8分、水、アイス、外気浴。
上段ロウリュ(ヨモギ)7分、水、外気浴。
全3セット。いや、セッティングも決まっててこれは満足度高いです。これはイキタイ上位納得。
サ飯は金沢駅近くの高いところで。高かったけどその分以上あった。
やー。テルメも松の湯も次に積み残し。別の友人と北陸方面攻めたいねという話もしてたので、次回に。ありがとうございました。みなさまレンタカーで訪れる際には運転お気をつけて。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら