山田X

2023.07.16

23回目の訪問

久々ウナ。三連休中日。夕方。雨上がりかけ。条件が整いすぎていたが一応向かう。想定以上に駐車場が混んでいる。迷ったが入る。

混んではいたが、まぁそれなりに過ごせる感じ。洗い場に荷物置いて埋まっていることはないし、まぁよし。体洗ってお湯入ってサウナ。サウナは特段混んでることもなし。ただ、なんかあつい。こっちのコンディションの問題かも。粘って7分。
水。17.7度。いつもよりぬるいか?まぁ夏だしな。と思うも結構ちゃんと冷える。え?温度計マジで?

休憩。冷やしが足りず外でグデグデと。でもととのった感じあり。だいぶ長い間やってたと思うが、雨がパラパラからサーサーになり始めたのでちょっと炭酸泉。これまでない勢いでお湯噴射してた。あれなんかバグとかミスとかじゃないよな…?ってレベル。

水通して2セット目。外も脱衣所も湿度が高いため6分で温まりすぎる前に。冷やして風除室で体を拭いて上がり。

脱衣所は混雑とかじゃなくとにかく湿度が高かった。体乾かなくて……

今日はお子様5人連れがサウナ室に入ってましたが、大騒ぎすることもなく静かに入ってました。すばら。体調には気をつけて。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!