SPA銭湯ゆっこ盛岡
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
火曜出張。午後から岩手県は花巻市。
うーん。どうしよう。当日移動でも十分なんだけど…サウナチャンスでは?流石に古戦場はやりすぎだとして…盛岡は狙えるのでは…?と仕事中悩み、とりあえず月曜中に岩手には入ろうと決めたもののゆっこに泊まるか、ビジホにするか、運転中もしばらく迷う始末。
なんならゆっこに到着してからも、入浴プラスビジホにするか、朝まで休憩にするか迷う。優柔不断。
というわけで出張前にサウナ施設一泊コースが決定したのであります。
このペースだと絶対に書ききれないので早速サウナ。ど広い。びっくり。多分これまでの中で1番広い。そして熱く湿度もある。こちらのコンディションもあると思うが、中段→上段で8分が限度。すげぇぜ。
水もキンキン。15、6度になっていたが、体感もっと低い。そして何も知らず入口の1番近い湯船が水風呂。気合い入ってるぜ。
外気浴。露天風呂は景色などは見えず、天井が空いてるタイプ。しかし天気が良くて月が見えたりしてもう最高。休憩椅子も大量に。中にもあるのだが、薄暗い風除室にも休憩があるのがにくいぜ。
スチームサウナも、しっかり熱が伝わってきて、時間をかけてじっくりであれば楽しめそう。横になるとややぬるいかな。とにかく時間が必要な感じ。
スチームは別として3セット。流石にととのいました。2回目がやばかった。最終はほどよいととのいという感じで最高の気分でした。
なお、シャンプーボディソはあるが、化粧水類が1階にはなく休憩プランじゃないと入れない2階のドレッシングルームにのみありました。
プレミアムルームも取ったのでフルフラットでおやすみ。探検した結果館内着オンリーの休憩スペースはめちゃめちゃに広く、無理にプレミアムルーム取らなくてもよかった気もしますが、電源もあり静かで暗く全然悪い選択肢じゃなかったですね。
多分一日中居れる施設なので、近場に住んでる友人でも誘ってまたきたいと思います。最高やー。
写真はプレミアムルーム。+1,000円だが、寝るなら価値あると思います。睡眠グッズ類も貰えます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら