shibamon

2021.09.03

1回目の訪問

サウナ:10〜15分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴ガシタイ

銭湯お遍路スタンプラリー強化♨️

銭湯新規開拓!サウナもね🧖‍♀️

で、クアパレス藤に来ました。

みやこ湯で気づいたのですが、板橋区って以外と近いなと。

駐車場もあるし。サウナ室は懐メロで、68℃と言う低温もどんな感じかなと言う理由で来ました。

まず、着いたら新しくて綺麗な受付と脱衣所。
そして、狙っていないけどおしゃれで、年齢問わず落ち着く感じ。壁のタイルかわいい。

家で改めて他の方のサ活を読むと、今井健太郎さんが設計されたとのこと。
「やっぱりw」と納得してしまいました。

お風呂は、全体的にぬるめです。
(台東区墨田区の熱めに慣れてしまっただけで、多分ちょうど良い温かさだと思う)

でサウナ室は68℃
「ほほー、ぬるいけどゆっくりできるな」
って感じです。いつもは、熱くてあまり長く入れないから長く入る感じを体験しよーと10分。以外と汗でますね。

そして懐かしいJーPOPが。
「もぉ〜なみだぁ〜は〜いら〜な〜うぃ〜」と鈴木雅之が歌っている。
うんうん、10代の自分には全く良さがわからなかったけど、40歳の今はわかるよ!
鈴木雅之の魅力的がw
そのあとはスピッツの曲名がわからないけど、何かのCMソングがかかる。(古い曲)
謎選曲ですが、いいよね!

で、水風呂は浅めバイブラなし。24℃くらい(体感温度)ゆっくり浸かれちゃう。

外気浴は小さい中庭のようなところですが、
(おしゃれなおうちの中庭みたい)
できます。小雨が少し入り込みそれが優しいミストのようで、綺麗な観葉植物を愛でながらまったり。

そしてすぐ横の露天風呂で冷えた体を温めて低温サウナへ。を3セット

低温サウナもなかなかいいね👍

shibamonさんのクアパレス藤のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!