アマミダシタイ

2023.01.09

1回目の訪問

籠原という地名はいつも見ていたけれど実際に来たのは初めて。グリーン車に初めて乗ったし、乗り方も初めてわかった。タクシーの運転手とは温泉の話をした。嵐山や児玉の方の温泉。玉川温泉は肌が赤ん坊のようになるそう。

サ室の湿度が最高で、体が汗をかきたくなる。香りもよい。
ロウリュはなかなかな熱さまで上がるので、最高。
水風呂は2種類で、前半2セットは冷たい水風呂、後半2セットはととのい風呂にたっぷり浸かることにした。28℃は不感より少し冷たいが、体内できゅ~と何かが分泌されるような感覚は、このくらいの温度ならでは。
最後はぬる湯につかって選手権を観戦しながらまったりと過ごした。

大宮も熊谷も十分気持ちよくなれるし、それほど混雑していないのもよい。大宮のときにも書いたが、集団で来てマナーの守れない子がいなければなおよし。集団のなかにも良心のある子もいるのはわかっているが、互いに注意できないのは大した友達関係とは言い難い。冬休みだからどこに行ってもいるが、思うことは同じだ。

アマミダシタイさんのおふろcafé ハレニワの湯のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!