ごく♨️

2022.07.30

1回目の訪問

昨日、早くから寝てしまい、4時という早朝も早朝から目が覚めるの刑…
朝ご飯も食べて、スマホルーティンをひと通りチェックしてもまだ7時…長い1日になりそうなので、朝7時にサ友に連絡を入れ、意気投合♪
第一候補はシコケン、第二候補は福山サウナのどれか、第三候補は大家族。
第三候補はいつものとおりで、せっかくなのに勿体無いと言うことで却下。
第一、第二は少々遠方となるため、何か別の目的も加えたいところ。
第一候補のシコケンなら、ついでに丸亀ボートにも寄りたいところだが、本日は丸亀ボート休館日ということで却下。
第二候補の福山サウナなら、尾道市でPayPayキャンペーンもやっていると言うことで、尾道買い物経由での福山サウナに決定♪
しかも、福山サウナなら、コロナ、ゆらら、カプセル日本、美福といろいろ選べる状態。
未踏は日本なので、第一希望は日本🇯🇵だが、ゆっくりするには2,500円とちと値がはる…。コスパと水風呂温度から、コロナとゆららが第二希望。コロナは来週、行く予定としているところから、却下して、日本とゆららで最終決戦。
ちょうど訪れた尾道市に、ボートレースチケットショップがあり、こちらに運命を委ねることとなり、ひと勝負💸。撃沈し、こちらの『ゆらら』さんにお邪魔することにケーテイ。
※負けたお金があれば、カプセル日本に行けたのではという愚問はギャンブラーには禁句…

こちらは1年ほど前に行ったことがあり、サウナが2つでともに高温度で、水風呂が冷えていたことは覚えているが、料金システム的なことは忘れていた…シャンプー類にお金が必要だったのね…

サウナはちょうど、アウフグースタイムに遭遇‼️
ベリー系アロマがよかったし、熱波師さんも頑張っておられました☺️。
気持ちよかったです。結構なお手前ありがとうございました😊。計4セットを楽しませていただきました。

んでもって、サ飯は帰路の笠岡の「ラーメン千鳥」で笠岡ラーメン🍜。カシワが適度なかみごたえで、美味しかったです♪

いいところ:温度設定高め(93度でした)サウナ、よく冷えた水風呂、整い部屋、アウフグース。
もうひとつなところ:サウナが狭い、水風呂が浅くて狭い、一般風呂が狭い、マナー悪客あり(かけず小僧とタオルイン湯舟ジジイ遭遇)。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!