ゆう

2024.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

昼11時30分からサ活♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
初めての施設でワクワク🙌

TVでランチバイキングが紹介されていたのを観て、来たくなりました(食いしん坊)

洗い場はミラブルプラスが5つあります。
他にも違うシャワーヘッドがあったりします。
温度調節出来て、シャワーが連続使用出来るので好きな洗い場のタイプです。

では洗体してサ室に♪
ブルーの貸出マットがあり、横にシャワーがあって使い勝手がいいですね😊

サ室に入った瞬間、予想もしていない熱さに驚きました😲
肌に刺さる刺激的な熱さで自分が好きな熱さです😆
常にソロ~MAX4人と快適でした♪
サ室はコンパクトで2段構成、12分計がありTVもある、自分が好きな仕様♪
温度計は92℃で2段目に座れば、湯処ほのかの3段目並みの熱さ!?それ以上の熱さかもしれません😆
手稲ほのか>番屋>湯処ほのか
って感じの熱さですね💡

水風呂は体感17℃くらいで、ずっと入ってられる冷たさで嫌いじゃないです♪

外気浴はプラ椅子が5つあり、石狩の浜辺の空気が気持ちいいです♪
内湯もプラ椅子が2つありました。

浴場内の飲料水も冷たくて美味しい♪

想定外のサ室の熱さで来て良かったです😊

風呂は全てモール泉で、種類も豊富💡
高温風呂はなかなかの熱さでしたが、それ以外の風呂は露天風呂含めてぬるめでした♪
自分は風呂はぬるめに長時間入るのが好きなので、いいですね😊

楽しみにしていたランチバイキングは、13時過ぎに行きましたが、スカスカに空いていてラッキー♪
噂の海鮮丼はまずまずの美味しさ😋

それよりも揚物系がどれもサクサクで美味しくてビックリ😲
特にあじフライは絶品の美味しさで、これを食べるだけでも価値があると思います😋
エビフライもサクサクで美味しかったです😋
カレーもなかなかの美味しさでした😋

バイキングだけど品数は少なめですが、1品1品のクオリティは高めに感じました💡
自分はランチバイキングはリピありです😊

ゼリーの昔ながらの色と味、好きです😍

2階のリクライニングルームが、海を見渡せて景色が最高でした😍
リクライニングチェアもフカフカで寝心地抜群!!
室温も少し寒めで好きな環境で、横になったら気持ち良すぎてすぐ寝てしまいました😅

起きてまたサウナと温泉に入って、最高の1日でした😊

カピバラも温泉に浸かってカワイイですね😍

番屋の湯が好きになりました😍

ゆうさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
ゆうさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
ゆうさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
ゆうさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
ゆうさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
ゆうさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真

ランチバイキング

味噌汁も具だくさんで出汁が美味しかったです😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
6
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

こういう毒々しい色のゼリー大好きですゼリエースみたいな😋
2024.04.23 08:30
1

ゼリエースやプリンエル大好き人間です😋ゼリエースよりもなめらかで、メロンもぶどうも美味しかったですよ😋
2024.04.23 00:35
2
昼は沢山食べるので、行ってみたくなりました。ステーキビクトリアより良いですね 毒ゼリーも大好きです
2024.04.23 08:37
2

なかなかバイキング美味しくて良かったです😋ビクトリアのサラダバーに以前、カレーがあった記憶が💡毒々しい色のゼリーやジュース大好きです😋
2024.04.24 05:54
1
ゆう ゆうさんに37ギフトントゥ

番屋の湯、バイキングあるのですね! これは次週のサ活対象になりそうw
2024.04.24 19:17
0
さんのコメントに返信

トントゥありがとうございます😊バイキングの品数は少ないですが、バイキングにしてはどれも美味しくて、また番屋の湯に行きたいモードです😆そして意外や意外で、サ室も熱くて良かったですよ😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!