C51

2023.07.31

1回目の訪問

津軽の地にひとり佇む相模から来た男がいましたね。
あのおっさんは誰?
例えばそれがC51

壮大な船の形をした入浴施設。
以前から何度か見てて気になってましたが、やっと来れました。
そして入り口の狸にこんにちは。

まずは至る所に飾ってある大漁旗。
やはり船がコンセプトのサウナだけあって、掴みはOK。

券売機で入浴券を購入して受付へ向かうと、受付には誰もいない。
ふと見ると受け皿の上に入浴券が置いてあり、僕も習って入浴券をオンザ受け皿。
なんともおおらかな施設です。

椅子もシャワーのレバーもパイセンに優しそうな訳は、高齢者向け施設を展開する会社の為でしょう。
ひと通り洗体を済ませたので、座布団サイズのビーチマットを持ってサウナ室へイン。
程良い熱さで汗もしっかり出ます。

水風呂もパイセンに優しい膝腿の深さ。
これだと溺れないね。
仰向けでも大丈夫だね。

奥にはととのいスペース。
リクライニング椅子が3脚。
ごろりと横になりしばし瞑想。

パイセンに向けての張り紙がやたらと多かったけど、ある張り紙にC51なんとも言えずニヤリ。
いや、満面の苦笑い。

「サウナ室での排泄にお気を付けて」
しかも故意的はいけませんよ。

食事もある程度出来るみたいなので、今度来た時はおすすめの限定ウニ丼を食べてみたい。
今年は売り切れなので来年に期待。

C51さんの湯楽園のサ活写真

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 21℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!