nami

2021.11.07

14回目の訪問

11月に入り初めての幸福湯さん。
暖簾も変わってた!

22時ごろ入ったのに結構人が多かった✨

「銭湯文化的大解剖」という本の展示会をされていたので、缶バッチくじ200円も早速して入浴しながら展示を眺めました。

この本すごく面白いんです。

私が初めて銭湯に行ってから、銭湯の魅力に取り憑かれ、ほかの街の銭湯ってどんなところがあるんだろう…って手に取った本。

この本には関西の街の銭湯がたくさん載っています。

めちゃくちゃ気に入って、銭湯に行ったことのない友達にも「これ面白いから絶対読んで!」って無理矢理貸し出したくらい(笑)

銭湯の良さを本で勉強した、私イチオシの本です。

体調が良かったので少しだけサウナを楽しんで、銭湯友達や見知らぬ常連さんとも少し話をし、秋の夜風に吹かれて帰りました。

文化的銭湯大解剖展in幸福湯さんは、11/28(日)までの開催だそうです。

namiさんの幸福湯のサ活写真
namiさんの幸福湯のサ活写真
namiさんの幸福湯のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!