東京豊洲 万葉倶楽部
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
#サウナ
対流型と塩の2種類。
対流型は室温94.2℃。
段数は4段で、30人入れます。
30分毎にオートロウリュがあります。
また、外にビート板があるので要使用。
塩サウナは室温55℃。
段数は1段で、8人入れます。
室内奥に塩の入った風呂桶のほか、泥パックもあります。
こちらでもビート板を使う必要があります。
#水風呂
対流型から出て真正面、塩サウナから10時の方向にあります。
水温は17.4℃。
膝くらいの深さで、9人入れます。
浴槽内には水流もあります。
#休憩スペース
浴室内にととのい椅子1席、フルフラットチェア1席、
屋外にととのい椅子4席、フルフラットチェア8席、石造ベンチ7人分あります。
#総評
築地より移転した東京都内の水産市場、豊洲。
そこにさらに昨年新しくできた施設。
当然ながらサウナや水風呂などの質はもちろん、新しさも感じられます。
まさしく、「高所得者が住まうタワマンに入居してきた中間層家庭」のような施設でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら