対象:男女

東京豊洲 万葉倶楽部

温浴施設 - 東京都 江東区

イキタイ
2010

Tゾーン

2025.04.23

6回目の訪問

水曜サ活

今日は暖かく外気浴が気持ちいい!
文句なしの3セット。

続きを読む
1

はせぴ〜

2025.04.21

16回目の訪問

サウナ飯

本日のサ活は、豊洲万葉倶楽部にて、
ゆっくり、まったりしてます。

ビュッフェバイキング

続きを読む
114

ふるなーぜ

2025.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masa@yamamoto⤴︎

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ほんの2時間ばかりの滞在。お湯はよく、最近好きな炭酸泉も気持ちよい。外気浴のデッチチェア風が心地よく入り込んでほんと気持ちよかった。
サウナはドライ1、塩1とほんと短時間。
2時間じゃペイできない😂ま、時間ないから仕方なかったけど、もっとゆっくり楽しみたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
3

2025.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りえうの

2025.04.20

3回目の訪問

「久しぶりに」

今日入ったサウナ
高温サウナ6分×2
塩サウナ×1

水風呂30秒

休憩2時間

お休み処で2時間寝てしまいました


サウナが結構な熱さでびっくり
湯河原箱根のお湯が良い
サウナ室は空いてます

夜景が綺麗 レインボーブリッジは18:45に点灯する

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
12

ぐれいす(復活)

2025.04.20

1回目の訪問

6
8
9

この景色の中ととのえるのが最高

続きを読む
7

うぉん

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりに新規開拓✨
ずっと行きたかった万葉倶楽部に行ってきました〜
サウナ広い!天気よし!外気浴最高!
絶対また行こーと😏

豊洲 千客万来

鮪串

色々食べ歩きして、幸せな休日でした!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
13

まこと

2025.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジャスティンボーア

2025.04.20

1回目の訪問

4セット
ドライサウナ×3
塩サウナ×1

個人的評価

サウナ
★★★★☆
ドライサウナはオートロウリュ有り
塩サウナも熱い

水風呂
★★★★☆
動線・水温適正

外気浴
★★★★★
椅子など多め
海風を感じられる

風呂
★★★★★
露天風呂の景色が良い
箱根と湯河原の2種類が楽しめます

快適度
★★★★☆
年齢層・ファミリー・友人グループ
グループ・多
混雑・低
(休日・昼利用)
給水機・有

金額は高いですが休日料金はないので、休日利用なら他の施設と大差はない。
休憩スペースの椅子の数も多く快適。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
12

Reo Hoshino

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいちゃん

2025.04.20

1回目の訪問

朝風呂で初訪問

めちゃよかった

今まで来てなかったことに後悔

また来るね

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
18

うみがめ

2025.04.19

2回目の訪問

半額券の期限がそろそろだったので。
2セット→休憩→3セット
第二陣の18時くらいはかなり空いてて、ベットも使えてよかった

続きを読む
8

マージン

2025.04.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:半額割があったので行ってきた。
岩盤浴周りが説明なしで不親切かな
10時ー16時半

続きを読む
8

たくみ

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モモコ

2025.04.19

1回目の訪問

空いててとてもよかった

続きを読む
11

ヘイリー

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

初めての万葉倶楽部。
6,000円でビュッフェとサウナに入れるなんて最高でした。

肝心のサウナは、二種類。
塩サウナとドライサウナ

塩サウナは程よい湿度と熱さなので、15分があっという間に過ぎます。

ドライサウナはたまたまか?そこまで混んでないのでリラックスして入れました。
00分と30分にオートロウリュが発生。3段目だとそこそこ熱くなります。

また整い場所が最高。
海とタワーマンションを見つつ、整えます。

またタオルも使い放題、ところどころ飲料サービスがあり、充実。 また2階のリラックスコーナーも、多くのリクライニングシートと漫画があり、一日楽しめる場所です。


ドライサウナ12分×3セット
塩サウナ15分×1セット
水風呂1分×4セット
整い10分×4セット

ビュッフェ

お腹いっぱいすぎた。 とてもお得です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
55

sa1000000

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:神戸以来の万葉倶楽部、豊洲で朝ごはんの後こちらへ。微妙な時間だったので、朝風呂+延長で。
サウナはほぼ貸切、ゆったりした時間を過ごせました。
オートロウリュは、昨日のレスタのロウリュが凄すぎた後なので、ちょっと物足りない感じ。

続きを読む
19

erry

2025.04.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NORI

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け。ストレスをどーんと溜め込んでしまい、全解放したい、と開放的な露天風呂目当てに、豊洲万葉倶楽部へ。

LINEクーポンで、1日利用3000円になる割引券を使ったが…

うーん、万葉倶楽部があるモール「千客万来」は、インバウンド客に向けた強気の価格設定だし、万葉倶楽部内のレストランもまあまあの価格で、結局、食&酒で散財😅

とはいえ、オートロウリュつきのサウナと、湯河原と箱根のダブル温泉、露天と足湯の昼と夜の絶景コントラストに、心癒されたから、まぁ、いいか。

サウナ室のストーブは、ikiの大きなタワーストーブで、温度は80度台。
30分ごとのオートロウリュで、希望としましては、湿度がもう少しあるとありがたく、15分間隔を希望…

更に希望としましては、素敵なストーブなので、照明をオートロウリュ時にあてて下されば、ロウリュ水がキラキラと輝き、オートロウリュが更に映えるだろう🙏

水風呂は冷たいし、露天の藤製の寝椅子も良き哉。
露天の温泉に浸かって眺める海と浮かぶ船、その向こうのビル街の景色。

こちらから見えるってことは、あちらかも、もしや?😅とも、よぎりつつ、細かい事は気にしないぞっ、と。
徐々に日が暮れ、夕闇に包まれた後、暗闇が勝ると、次第に宝石のようにビル街と東京タワーが輝きだす。平日から、その非現実的な風景を堪能し、現実逃避。

向かいのラピスタ東京の露天風呂から眺める景色も絶景だったが、あちらは宿泊者限定。こちらは日帰り🆗なことを考えると、ラピスタに近い景色が見れると思えば、コスパはやはり良いのか?

因みに、万葉倶楽部もオーバーナイト可能、しかも個室で宿泊も可能らしい。

館内着を来て、ゴハンをダラダラ食べて、休憩室のリクライニングで爆睡。
夜勤明けでも自律神経がやられないで何とか過ごせているのは、サウナとお風呂のおかげかも。

でも、やっぱり…

嗚呼、千客万来と万葉倶楽部で、ゴハンとお酒を頂くのは散財だった…💦

ホルモンチゲ鍋

ニンニクと野菜たっぶり。ホルモンは溶けたのか消えました(笑)次回は豊洲市場の中に潜入したい。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,45℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
55
登録者: たこやき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設