カジー

2022.05.20

1回目の訪問

#サウナ
対流型2種類とミストの計3種類。
対流型の片方はIKIストーブを使用したもので、温度は95℃前後。
段数は3段で、面積は広め。
オートロウリュ機能付きですが、15:30以降からはロウリュ・アウフグースサービスに変わり、アロマ水だけでなく氷も使われます。
もう一方のサウナは室温80℃ほど。
面積はIKIサウナより小さめですが、段数は3段。
こちらも時間帯によってオートロウリュとセルフロウリュが切り替わります。
ミストサウナの温度は65℃近くです。

#水風呂
IKIサウナから出て左に進み、手前に水風呂、少し奥に壺型、そして1時の方向にプールがあります。
水風呂の水温は17℃前後。
面積も深さも申し分ありません。
壺型の方はいわゆるお一人様専用のもので、面積は小さいのですが深めで、水温も13℃後半です。
プールの方は水温24℃ほど。
深さも面積も最大級で、屋外へと繋がっています。

#休憩スペース
屋内にデッキチェア4席とととのい椅子8席、屋外にデッキチェア4席とととのい椅子3席あります。
また、ミストサウナの隣に室温0℃のペンギンルームがあります。

#総評
大阪を代表するサウナの1つである大東洋グループの系列店。当然ながら、精鋭グループの風格を見せる設備。改めて、サウナに特化した企業系列はどれも同じようなサービスかつ、最上級の実力を秘めていると感じさせるものです。

  • サウナ温度 65℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃,14℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!