人蔘湯
銭湯 - 愛知県 豊橋市
銭湯 - 愛知県 豊橋市
帰るまでに時間があり、千人風呂に行ってみたかったのだけど、あいにく定休日だった。
その代わりに急遽、人蔘湯に行くことにした。
駅から割と近い(サウナピア比)のが嬉しい。
背の高いドアの向こうの石壁(?)サウナ室はぎゅっと熱がこもっていた。
待ちこそ出なかったが、常時4人前後で推移した。
その隣には無料のスチームサウナもある。
立ちシャワー、水シャワーの類はなかったので、カランから桶に水を汲んで浴びた。
ちっちゃな水風呂とそれよりもう少しちっちゃい薬湯があった。
薬湯の方はお湯を足したり、水で埋めたりして好みの温度で入っていいようだった。
水を多めに出してほぼ不感湯にして楽しんだ。
計3セット
狭い浴室がより狭く感じたのは人が多かったからか。
後から入ってきた常連さん達の会話だと普段はこんなに混まないらしい。
時間が経つと客入りは落ち着いたが、それでも地元の人に愛されているんだなと感じた。
ホカホカになって豊橋を後にする。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら