カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
━━大勝軒がなくなった大塚にもはや用はない。
そんな風に尖っていた(?)時期が私にもありましたが、それがどうしたものか、今まで以上に足繁く通うハメになった。
CIO、なんと言っても使い勝手がいい。
職場の池袋から近い。
基本3時間コースだから仕事終わりでも寄りやすい。
館内着をつけても1900円でお手頃な値段も助かる。
(あと2駅乗って100円足せば12時間居られる、とは言ってはいけない。)
そして何より仕上がりが抜群にいい。
館内にレストランがないのもいい方向に作用して、(珍しく)ひたすらサウナに没頭できる。
15分おきのオートロウリュに合わせてセットを組む。
オートロウリュを挟んで前後に3分と5分、後半は逆にオーロウリュ前を5分にし、オートロウリュ終わりに3分座る。
こんなペースでショートセットを回せるのも水風呂がしっかり冷たいからだと思う。
長く浸かると冷温停止になるが、短時間だと冷えすぎない。
給水、内気浴を含めても半径3メートルほどで収まるのが素晴らしすぎる。
21時ぐらいから混み始めたがそれまではスカスカで上段座り放題の中段選び方だった。
これは捗る。
受付ではあえて館内着を頼んだ。
小休憩なしでおよそ3時間を完走することも考えたのだけど、それだと途中で飛んでいってしまう可能性が高い。
慣れた人ならちょうどいいところで切り上げで湯上がりの一杯なんて洒落込むのだろうけど、CIOビギナーの私はしゃにむに高温を楽しむ。
残り時間3分でチェックアウトした。
来るたびにどんどんギリギリになっていくようなので、次回あたり、延長しそうな気がする。
なんともモイスチァで鬱陶しい暑さもあの熱さの前では問題にならない。
気分良く帰る。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら