煮ゑ湯

2024.08.27

24回目の訪問

ここにくる前に他所でサウナにしっかり入って来たので、軽く風呂に入って飲み食いして寝るつもりで宿泊した。
「フロの日・船グラ」は1年以上続いていたのだが、先月は運悪く来られなかった。
その間に会員カードの期限が切れていたようで更新する運びとなった。
前回更新した時は確か…と考えていたら、今回もちゃんと「サウナ無料招待券」が貰えた。(thanks!)

月に1回の「フロの日」は不感湯が生薬湯に変わり、普段のトゴールとは違う味わいがある。(これを目当てに毎月来ている。)
隣り合わせの水風呂との間をしばらく往復していると、なんとなくその気になり、サウナにワンセットだけ入った。

入るとすぐに熱い。
ほのかに湿度を感じる。
敷かれたサウナマットは柔らかいままだ。
しっかりと焼けた空気というべきだろうか。
はっきりとした熱さを感じられるのがたまらない。
ワンセットだけでもちゃんとサウナ入った気になる。

そういえばエレベーター前のイスが変わっていた。
前は籐の椅子だったように記憶しているが浴室内のものと同様のプラのイスに変わっていた。
直に座る人が多かったのでやむなしか。

宿泊明けの翌朝は10時前に目が覚める。
アラームをセットしておいたはずなのだが全く気がつかず。
それにしてもよく寝た。

先客2人の浴室は電車の音と水の流れる音のみが聞こえる。
色の抜けたトゴールからスタートするとまた寝そうになるので、あえて水風呂からスタートした。

水風呂の数値上の温度はいつもより高いようだったが、体感の冷たさは変わらず。
出た後しばらくは冷たさが体に纏わりつく、というのか、冷気が体に浸透し続ける、とでも言いたくなる質の高さだ。
こりゃ、今月も「私的好きな水風呂ランキング第1位」の座は安泰みたいだ。

サウナ室のTVの音がないことに最初は不満を感じていたが、今となっては英断とさえ思える。

そのサウナ室は昨夜にも増して文字通り目の覚めるような熱さだ。
5分ぐらいいると汗が止まらなくなる。

3セットで退館した。

招待券をいただいたことだし来月は2回来ようかな。

煮ゑ湯さんの船橋グランドサウナ&カプセルホテルのサ活写真
煮ゑ湯さんの船橋グランドサウナ&カプセルホテルのサ活写真
煮ゑ湯さんの船橋グランドサウナ&カプセルホテルのサ活写真
煮ゑ湯さんの船橋グランドサウナ&カプセルホテルのサ活写真
3
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

いつもご利用とご宿泊 ありがとうございます!「こりゃ、今月も「私的好きな水風呂ランキング第1位」の座は安泰みたいだ。」とは 嬉しいお言葉!!またのお帰り お待ちしております!!!
2024.08.28 22:36
1

いつもお世話になっております。水風呂に関しては忖度なしにNo.1です。
煮ゑ湯さんのコメントに返信

ありがとうございます!!!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!