玉の湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
遠出をしてクアパレスやビバークランドといったクセあり銭湯サウナで少しヒャッハーし過ぎたので今日は日常に戻るべく玉の湯で落ち着く
日常モードに戻るスイッチは景色であったり音であったりもあるのだろうけど、匂いによって記憶が呼び戻されるのも大いにあると思う
玉の湯の匂いといえば井戸水の少し甘い匂いだ
特にぬる湯だとわかりやすい
いつも何かしらの入浴剤が入れられているのだが、私が遅い時間に行くのもあってか、いつも色が薄く、入浴剤の香りよりも元の井戸水の匂いの方が強い
完全に頭に、体に刷り込まれていて、この匂いを嗅ぐと帰ってきた感が込み上げる
で、すっかりくつろいだ状態でサウナに入る
ギチギチに絞りたいわけではなく、一旦、落ち着いて明日からまた頑張ろうというやつなので下段に座るのみだった
もう幾度となく来ているので自分のコンディションによって座る位置を適切に選ぶことができる
気分と温度感がおおまかな指標になるのだが、汗の量だけは裏切る
もっとじわりじわりとなし崩しで汗をかきたいのだけど、一気の発汗が襲ってくる
この後の温度の乱高下は避け、お湯のシャワーを浴びてそのままベンチで休憩する
窓からの吹き込みが強く、ついつい目を瞑り、身を委ねそうになる
こっちは全くそんな気はないのに至る所にととのいの罠があるようだった
軽く2セットして最後はぬる湯で締めた
家に帰ってからタオルを取り出すと、シャワーの水を含んでいて井戸水の匂いが残っていた
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら