煮ゑ湯

2022.01.15

16回目の訪問

サウナ飯

今年初のサウナセンター

今更だけどシンプルだよね

お風呂一つ、水風呂一つ、サウナ一つ

その他にペンギンルームや外気浴スペースがあるけど、町の銭湯と変わらない広さ

それでも抜群に整ったととのい環境が結果にコミットする

サウナ室と水風呂の温度差に、ととのいを求める向きや、吹きさらしの外気浴の有無を最重要視するような人々には理解できない方程式が働いているのだろう

かく言う私もその謎を解き明かすことが出来てないのだが、サ室と水風呂、ともに素晴らしいのだけは、この身を持って理解しているつもりだ

アウフグース直後に入ったサ室は温まった空気と水分が混ざり合った熱が支配する空間だった
恐ろしくパワフルに汗が絞り出される
白く輝く水風呂はセット数を重ねれば重ねるほど、私の身体との親和性を高めていく

全体的には空いていたが、アウフグース直前になると毎回、人がどっと増えて、サ室出た後に休憩場所に困ることがしばしば

今日は外気浴スペースでの休憩がほとんどだった
よしずで囲われた一角
表通りの車の騒がしさと裏通りの静けさが交錯する
目をつぶり座っていると、そんな外の音や情景が渦を巻きながら、頭の中に浮かんでくる
冬の寒さなど忘れて、過ぎていく時間を楽しむ

そのあとの飯は大変に美味しゅう
こちらも我を忘れて楽しむ

補足:カプセル専用ロッカー設置の知らせあり
宿泊することの多い私としてはかなりの朗報

煮ゑ湯さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
煮ゑ湯さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
煮ゑ湯さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

味噌ラーメン

肉野菜炒めがのったしっかり味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!