【閉店】スパリゾートプレジデント
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
昨日は久しぶりに会った友人と近況報告した
腹の周りに蓄えたこの一年の成果をお互い服をめくって見せ合う
見るも無惨に出っぱった腹が二つ
……松の内はゆっくりゴロゴロとダラダラして過ごす予定だったが、そうも言ってられないと家を飛び出す
北欧で残りの正月メニューのお汁粉を食べようかとも思ったが、カロリーが…
ちょっと気になっていたプレジデントへ
どうやらここもサ飯が美味しいらしい
偶然偶然〜♪
受付はオッチャンオバチャンの気取らず、くだけすぎずな接客で好き
タオルを忘れずに手に取り、着替えて浴室へ
やや古い感じのする浴室入り口
ガムテープで補修された箇所があり痛々しい
浴室壁にはベタベタとなりふり構わないポスター類
宝船の飾りといい、どこかパチ屋臭というかオッサウナのかほりが芳しく
極め付けは浴室の壁に所々取り付けられたアサヒビールの提灯飾り
飲むか…飲むしかないのか……
洗い場に腰を落ち着け、アメニティをチェックしてみると、何とシャンプー、リンス、ボディソープがボタニカル
マジかよ、と思ったらどうやらお試しコーナーだったようで、傍に置かれた石鹸と軽石に安堵のため息
浴槽には二股カルシウム温泉
温度は高くないが、ほのかにトロミのある感じで、よく効いたバイブラと合わせて、全身ふやけるまで浸かっていたい
その後、薬草スチームサウナ
スチームサウナは個人的に当たり外れが大きいのだが、ここは大当たり
贅沢にも下茹でとして2セット
そしてドライサウナ
ドライだが、カラカラのヒリヒリというわけではなく、気持ちよく汗がかける
3分計れる砂時計が置いてあるのだが、1分計だろと思えるほど時間が経つのが早い
それ即ち、いいサウナってことね
12分を3セット
汗だくでサ室を出た後は、シャワーで軽く洗い流して、水風呂へ
この解放感、走り終えて倒れ込むランナーの気持ちが少しだけ身をもって分かる気がする
水風呂横のイスで休憩
少し暗いと思っていた浴室だったが、正面の窓から光が射す
なんだか神々しい
逆光に照らされたポスターがにわかにレンブラントの絵に見えてくる
……パトラッシュ、ボクもう眠いよ
…アカン、召される
召される前に飯だ、ってことで着替えてレストランへ
軽くつまんで一杯だけ飲んで、うな重をいただく
その後は、お雑煮とお汁粉で迷ったが、今回はお汁粉
大満足で延長してしまったが、4時間1550円のつもりで入ったので問題なし
今度は宿泊で来てみたい、と期待に胸を膨らませ、ついでに来たときより腹を膨らませ、帰路に着く
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら