出勤日からの外出、からの早上がり。
コレはサウナに行けってコトだね!

外出先の最寄りは和光市駅、だったら歩いて王様だ。

17:00IN、混んでる。まァ仕方ない。
素早く脱衣し浴室へ、やっぱり混んでる。
空いてたカランでアタマと身体を洗い、露天の炭酸泉へ。この時間からの風呂は贅沢だ。

サウナは3セット+スチーム1セット。

12+1+10
14+1+10
12+1+5

10+水シャワー+10

サ室は常に満員、下段に座り空きが出た上段に移動するスタイルで。出入りが多くてイマイチ感は否めないが、2セット目にロウリュあり。
ラドル7杯で離脱者多数、ようやくアチアチで最上段でいい感じになる。水風呂に浮いてた袋は何だろ?薬草かな、よくわからん。

2セット目の休憩時に地震!
座ってたらグワングワンになったので、「今日のキマリ具合はすげぇな」なんて思ってたら、揺れてるのはオイラじゃなくて地面の方だった。被害がなけりゃいいけどね。

人は多いが民度は高い、皆さん黙浴で良きだが、3セット目に後ろにいたオッサンはいただけない。苦しいなら出ればいいのに、「ゔ〜」って言いながら頭を思いっきり前に下げるから、オイラとオイラの隣のヒトの間に頭が入ってきて…他人の汗まみれの頭はあまり触りたくない。久々にキレそうになったが隣のヒトもキレそうになってたので、心の中で「先にキレてもいいんだよ」って思いながら隣のヒトの動向を伺う。
…結局二人でガマンしたけど、足まで組みだして背中に当たった時には流石に限界ギリだった。
よくこらえたオレ、エライぞオレ!

夜になりますます混みだしたので、壺湯に浸かってから浴室撤収。
さて、ラーメンでも喰って帰ろう。

今日もイイ湯でした!

歩いた距離 4km

ふかさんのおふろの王様 和光店のサ活写真

麺屋 樹真

淡麗エビワンタン塩そば

上品。相変わらず美味ぇ! 飲まなかったオレエライ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!