ふか

2022.09.04

10回目の訪問

週末朝イチサウナ、今週はバイクでGO!

4:30起床、嫁と子供を起こさぬように、コソコソ着替えて家を出る。
空は曇り、天気予報では日中は持つはず。げっバイクにガソリン入って無い…スタンドに寄ってから秩父へ向かう。
いつもの峠、対向してきたバイクがパッシングしてる。あぁ、いつものところでネズミ捕りやってるのね、減速したオイラを抜いてった人、捕まらないようにね!

案の定やってた、でも対向車線側だね。
コッチの車線は大丈夫。
前に車が5台ほど詰まっているんで大人しく後ろを走ってたら、下品な隼3台に車ごとぶち抜かれる。気持ちは分からんでもないがココは追越禁止だ、しかもこの先はブラインドだ。これは良くない、同じスズ菌感染者としては見過ごせない。なので3台目が後ろに来たところで中指立てといた。どうせ芦ヶ久保の道の駅に行くんだろ?今度あったらカウルの横の「隼」の字を「雀」に書き換えてやろう♥

これではツーリング記録だ、サ活を書かねば。
6:15到着、霧雨。天気予報のウソツキ…
一服してから素早く脱衣し浴室へ。ミラブルのカランでアタマと体を洗い露天の岩風呂に浸かる。まァ雨はそのうち止みそうだ、これはコレで暑くなくてイイ。

サウナは4セット。

8+2+10
10+2+10
12+2+10
8+2+10

サ室のテレビはみんな大好きせっかくグルメ、名前の覚えられないイタリアのお菓子が美味そう。
水風呂17℃、2分入るとちょうどいい感じ。
休憩は霧雨の中露天のベンチ、虫の鳴き声と湯の流れる音しかしない、皆さん黙浴で最高ですな。まァいつもの常連さんたちは平常運転だけど。

8:00に浴室をでてロビーで退館時間まで一眠り。この時間が一番キモチイイ。

8:50OUT、さて、道が混まないうちに家に帰ろう。
あ、雨止んでら。

今日もイイ湯でした!

ふかさんの西武秩父駅前温泉 祭の湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!