十勝川温泉 観月苑
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
昨夜の出来事。
サ活後、深夜にコン@サウニスタさんこと「ハットコン」さんに他のサウナーさんからハットのオーダーがあったことを伝える為、連絡を取る。
オーダー話から→月曜日、夜、何してる→スケジュール空いてますねー→サ活しよ→どこに行く→コンさん行ったことないとこにしよ→観月苑になりました!笑笑
そして先日、タリスカーさんと他のサウナにも一緒に行ってみたいですね!との会話の流れから申し訳なく思いながらも深夜に連絡→まさかのすぐに返信→一緒に観月苑にいくことになりました!笑
全員仕事を終え、現地集合20時来ました、観月苑!
脱衣所にてコンさんから「NorthCoastSaunner’sのmokuタオル」をゲット!めっちゃカッコいい!!!
文字、デザインが最高!ありがと、コンさん!
タリスカーさん、コンさんともに初観月苑とのことでワクワクが前面に溢れ出てました!笑笑
体を清め、モール泉で仲良く3人で湯通し、そしてサ室へ。
温度85度、湿度をもう少しと思い「ロウリュ失礼します」と伝えロウリュするが石が鳴かない…端の方が少し鳴く程度。
先客のロウリュ効果が残っていたらしい。
しっかり瞑想、蒸され、水風呂は12.0度、冷たいのに柔らかい、キリっとしまる。
外気浴、気温2度の中、ゆるりと3人でととのう。前を見れば十勝川が流れ、上を見上げればキレイな星空…を、おじさん3人が静かに眺める笑
2セット終え、3セット目、3人だけになり、コンさんがここで一句。
「鳴かぬなら、鳴かせてみせよう、サウナストーン」と句を読み、ロウリュ。笑笑
が、鳴かない。笑笑
時間差で鳴き始め、蒸気がサ室全体を包みじんわりとあたためる。
水風呂から外気浴、露天風呂で3人だけになりサウナトークで談笑。
4セット目、見たことある方が…
ひまわりユーザーさんの乾太郎さんでした!
観月苑に来て、ひまわり温泉サウナー4人でサ活!もう、ここはひまわり温泉でした!笑
水風呂から外気浴へ、すると「クワァ、クワァ」と鳴き声が聞こえる。
コンさんに「これ何の鳥?」と聞くと「これはホテルスタッフさんが白鳥の鳴き声を真似してるんだよ」と真顔で答えるから笑いが止まらないっ笑笑
やっぱり楽しいなぁ、ほんと。
5セット目、コンさん、タリスカーさん、乾太郎さんと4人で最高に楽しく大満喫のサ活でした!
残念ながら時間が遅く売店が閉まっていたのでサドリ乾杯はなしで解散!
コンさん、タリスカーさん、乾太郎さん、本当にありがとうございました!
また一緒にサ活しましょうね!
今日も心と体に癒しをありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら