森のスパリゾート 北海道ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
すみません。
週末サウナー、週末まで我慢出来ずに本日、平日ですが朝サ活して来ました!
「サウナ好きなら1度は行くべきサウナ」とサウナ仲間たちからオススメされていた森のスパリゾート北海道ホテルへ!
朝6時20分着、いつも通り、体を清め、湯通しからのサ室へ!
おぉ、すでに4名が座っている。
朝早くからサウナ、ホントに好きな人たちなんだなぁ〜と思いながらも自分も来てる時点でサウナ好き。笑笑
上段、中段、下段の3段階、上段が空いていたので着座。
温度計をみると80度。
「ふーん、そんなに熱くないんだなぁ」
との印象はすぐに覆され、すぐに汗が出る、出る!
「ほんとに80度か!?」と思うくらい、いつものホームサウナ92〜94度くらいイメージさせる熱さが迫る!
でも、いつもと違うのは即熱くなるような攻撃型ではなく「やわらかな蒸気がゆっくりと静かに、でも確実に体の芯から温め続けてくれる」不思議な感覚、そんな体感温度と温度計のギャップに見事にヤられ、癒され、また新しい世界を経験させてもらえました!
間接照明、静かな空間、薄暗く見える世界もまたいい。
ロウリュウすることで弾けるアロマ水の音、時間経過する毎に届く香り、目を閉じても五感が冴え渡り、おもしろい。
さて、水風呂へ。
水温計は…18.0度。
なるほど、それほど冷たくないんだな、と思って入ると、これまたギャップが!
冷たいです、18.0度じゃないです!
体感温度的には15〜6度、なんでこんなに冷たく感じるんだろ?
じぃーと水温計を見ていると「過去8回「日本一」に選ばれた清流札内川の伏流水を使用、飲水としても飲めます」と横に大きく書いてある。
これがこの冷たさの秘密なんだと納得!
急激な冷たさではないので、これまたゆっくりと体から熱を奪ってくれる。
だからいつもより少し長く水風呂に入っていられるのも新しい刺激でした!
外気浴も心地よい風が入り、常に体をゆっくり、ととのえてくれる。
初、森のスパリゾート北海道ホテルは「ゆっくり」「温度」「ギャップ」に癒されました!
いつもとは違った刺激が新しく、クセになりそうです!
朝から楽しいサ活でした、今日も癒しをありがとうございました!
大変満足いただいたみたいで何よりです(•‿•) あまみは出ましたか?私はいつも全身におびただしい量出ます笑
ナイスサウナです👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら