湯の花 朝里殿
温浴施設 - 北海道 小樽市
温浴施設 - 北海道 小樽市
『湯の花朝里殿、ででででででんでん。』
サウナ:8分 × 2 , 12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ニセコから赤井川の山道を駆け抜けて(死ぬほどホワイトダストだった)朝里温泉郷の『湯の花 朝里殿』♨️
大雨の荒れ模様のなか20時すぎにin
こちらの湯の花は初めまして!コンサポです!
ででん!という外装の荘厳さはさすが、ゆとりのある湯船の広さと外気浴スペースは湯の花の魅力ですね。雨が降っていたのでトトノイには至りませんでしたが岩風呂の雰囲気ステキでした🪨
サウナは3段変速1段、湯の花イズムの造り。ドライな遠赤外線ストーブが稼働して80℃ちょいの体感。サウナマットが珍しいタイプで吸水性に優れていた印象。3セット目はテレビでルパン三世「カリオストロの城」を下段で見ながら12分、内気浴でFin🔥
湯の花といえば打たせ湯、慢性的な首と左肩の痛みを水圧でドドドと叩いてマッサージ。骨伝導で心拍にドドドとくる感じもよき。サウナそっちのけで打たせ湯と水風呂の交代浴に身を委ねることトータル30分、羊蹄山を周るサ活を思い返しながら湯の花にお別れララバイ♨️
でん!!
これはでんだわ
ギフトントゥ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら