堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
上野から西新井に行こうとすると
日比谷線からの東武直通で三ノ輪を通る
なので三ノ輪に寄ったんだけども
という事でまたまた行ってきました堀田湯♨️
いや、直接行けばいいじゃん
そう思われる紳士淑女の皆様
チッチッチッ☝️開店と同時は混む!
14時インの方々が抜ける
16:30〜17:30この時間が堀田湯の平日で
一番おすすめな時間なのさ!
と言う事で到着は16:48
隣のランドリー堀田に洗濯に
行く大塚店長とおしゃべりしてから
たまたま来ていた堀田湯三代目と
本当に今更ながらご挨拶🙄
17:00 オートロウリュ
なんと間に合わず17:01
落ち切って一番気持ちいいタイミングでイン
まぁこれはこれで気持ちいいから🙆♂️
17:15 店長雑ロウリュ
勇者席下で
久々の雑っぷりを発揮し
柄杓右側で急須に2杯かけると脱落者続出
一気に上段が空き勇者席で残りの一杯🤤
最近オートロウリュはあまり香りがなく
スタッフロウリュは一際いい香りに感じる
今日3軒目だと言うのに
ここはやはりめちゃくちゃ気持ちいい🫠
17:30 オートロウリュ
なんと入ると一人しかいない
これこれ、これなのよこの贅沢空間
何処に座ろうかしら、迷っちゃうわ
勇者席空いてるけどハットないし
結局勇者席下に落ち着き
MOKUタオルを頭からかけ
アミノ実は座高が低いため
背筋をピンと伸ばし良い姿勢で待ち受ける
うーん、いいのよーこれが…
下段の顔あたりまで蒸気が落ちてくる、
大体発動から80〜90秒くらいで
上段が一番気持ちいいコンディションになる
ここで勇者席へ登山
タオルを取り再び背筋を伸ばし
顔を上に向ける
この時間が至福の時🤤
最初から勇者席じゃなくていい気がする🤔
最後は熱湯で締めて
外気浴しながら身体を乾かして退館
店長が『あ、これオーナーから』
とビールを頂き、店長と一服しながら
風呂上がりのスーパードライを堪能🤤
三代目、ありがとうございました😊
今日もほっ♨️ありがとうございました!
歩いた距離 0.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら