生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
今日も月曜日という事で
後半半休頂き15時上がり!
お腹空きすぎててまずはサ前飯を
本来ならば生姜焼きを食すべきところ
それは分かってる、分かってるんだが
生姜焼きなんて食べたら腹パンになってまう
という事で近くにあったお蕎麦屋さんで
軽〜くサラサラーっと🤤
という事で16:10くらいにイン!
LINEで友達登録すると200円引きと
受付のお姉さんに教えてもらい登録
LINEポイントカードも!
細長い独特な造り🤔
ロッカーで着替えて逆側へトコトコ
あ、あれ、サ室に到着?
水風呂とシャワーを通り過ぎてた🙄
身体を洗って水通ししてみる
水風呂は生姜で水出ししてて
薄ーく黄色っぽいような白く濁った感じ
そして冷たい🥶何度かわからないけど
みんな13℃と書いてるからそうしよう🤔
シャキッと冷えていざサ室へ
薄暗くていい感じ
横に3段+ストーブ正面に一席
なんかその一席の存在感が🤣
まずは中段スタート
座面が広くていい感じ
温度は101℃で、湿度が結構高めな感じ
体感かなり熱くて良き良き🤤
水風呂でキンキンになって次は
気になるあの席へ
うん、高さ的に上段より若干低いし
特に何も変わらない…🤔
途中スタッフさんが生姜ロウリュ2杯
おお、ゆっくり上から来て良き良き
ジンジャーのアロマとは
また違った感じで辛味があって
より食べる生姜に似てる気がする
生姜焼きにされる体験かな🤔
2セットして上のととのいスペースへ
インフィニティチェアやハンモック
アディロンダックなどを華麗にスルーし
行き着いたのは寝転がれるスペース最奥
うわこれはヤバい…😇住める…
鳥の囀りなどの森の音が鳴ってて
上部のサーキュレーターから風まで…🤤
お、ヤバい17時のアウフグース始まっちゃう
時間調整でサ室で蒸されてると
女性の方が入ってきて
『一旦出て下さーい』と
ん?あれ?レジェンドゆうさん🙄
全然把握してなくてめちゃくちゃビックリ
何気に堀田湯以来というお久しぶり
チェックしてないことを詰られながら
しっかり準備して中段で参戦
気持ち良く背中や足裏など温めてもらう🤤
整いスペースではお気に入りの最奥で
クールダウンしてもらいながら
外気浴スペース側のドア開けてもらい
外気取り込みながらブッ飛び🫠🫠🫠
ゆうさんアウフ含め6セットで
バチバチになって退館🤤
次は生姜焼きまでフルコースで来よう🤤
今日もありがとうございました!
男
イベにご参加頂きありがとうございました😊 まさかのチェックされていなかったとは寂しすぎましたょ 来月からは第2.4火曜日定期開催となりますので、また是非に またお会いできるのを楽しみにしております。
すみませんでしたぁ🤮火曜か…月曜は行きやすいので再来週行けたら行きます!
再来週もお待ちしておりまふ💕 月曜ならばクレストまたは品川の富士見湯でもイベ開催しておりますので,またのご堪能お待ちしておりまーす🎶
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら