アミノレッド

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

ホイッスルカフェからのハシゴで3軒目

という事で、行ってきましたよ
アクア東中野

ホイッスルカフェから東西線で落合へ
そこから松本湯を経由しての到着

てか初回松本湯行った時、
大盛軒から歩いたから、横素通りしてたわ🤣

入り口見た目から正直にいうと期待値下がる
しかしお湯ちゃんもいいと言ってたし
何より昨日からオートロウリュスタート
そそくさと浴室へ
お、外にあるプール、思ったより大きい🤤

洗体して時間見ると15:19
あ、早く行かなきゃ!
サ室入ると奥側2段4人、手前側1段3人
110℃で奥ストーブ側上段空いてる!
広い座席であぐらで体制整える
と、照明付いてオートロウリュスタート
10秒噴射してストップ
おお、入った時からそこそこ熱いけど
いい熱さくるな🤤
痛い熱さじゃなくて気持ちいい熱さ
ノーヘルでも問題ない🤤
と思ってたらまた注水スタート
湿度マシマシでアツい🙄
3回目も来て、開始から5分間送風
いやこれいいぞ、5分でかなり来る

ここで退室からミストシャワー浴びて
水風呂、16℃バイブラで気持ちいい
そしてそしてプール!
28℃ってこれ堀田湯と同じやん!
しかもプールデカくておくのプールサイドに
首もたれてプカプカ🤤気持ち良すぎ🫠
ととのい椅子も三脚室内にあって溶けた🫠

2セット目、オートロウリュ受け
どうやら、00分、20分、40分からスタート
送風は最初から5分間(図参照)
注水は10秒やって50秒休憩
→これを3セットの流れのよう
風の流れは上に向かってやってる感じ

このセットでプールの最適解を発見
プールでの最適解、それは
①プールサイド首もたれプカプカ
②プールサイド寄りかかりあぐらスタイル
これだ、これだよ
プールサイド、微妙に水が張ってて
男性諸君らの袋が少し浸る感じ
誰かが入ってくるたびに水かさが増し
半分くらい浸かって気持ちいい🤤

これ本当飛ぶ🫠🫠🫠

結局オートロウリュ合わせで計6セット

なかなかヤバい施設ですよこれ🤔

帰り際、おパンツアナコンダさん
(キラキラチャンネルさん)とすれ違い
アミノだと気づいてもらいご挨拶🥴

まぁ、みんな来るよね、いい施設だもん
アミノもまた来ます!

今日もありがとうございました!

アミノレッドさんのアクア東中野のサ活写真
アミノレッドさんのアクア東中野のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!