サウナリゾートオリエンタル赤坂
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
今日はお昼から王子で麻雀大会
なのでちょっと時間に制限あり
という事で行ってきましたよ
サウナリゾートオリエンタル赤坂
なかなかの強さの雨の中
赤坂見附駅から徒歩3分くらい
…といっても
昨日のライザップトレーニングのおかげで
産まれたての子鹿の様な足取りで到着
本当に歩きづらい…
7:40イン、受付は2階
券売機で3時間チケットを買い
靴箱と同じ番号のロッカーキーと
タオルセットをもらいロッカーへ
ロッカーは縦長式、傘も入るよ
しかしロッカースペース少し狭い
奥に喫煙所あり
浴室までは少し離れており
バスタオルも持ってった方が良き
浴室に入ると入ってすぐ右に
シルキー水風呂、温度は10.5℃
打たせ湯(水)二つあり
その隣には42.1℃の熱湯があり
そこにも打たせ湯二つ
熱湯はさらにジェットバスも三つ
その奥に16.8℃の水風呂
その奥にサ室
カランは立ちシャワー式で
ガラス戸がついてるが
場所によってガン!とうるさいので注意
ジェットバス正面にベンチ
さらに整い椅子は全部で六つ
サ室出てすぐ右側に水シャワーと
給水ポイントがありがたい
という事で身体を清めサ室へ
…あっつぅーーー‼︎‼︎
108℃…そして湿度もちゃんとあって
入ってすぐに玉汗‼︎‼︎
凄いな…でもマラソンやってて10分耐える
あぁもう限界と熱シャワー浴びて
シルキー水風呂へ
温度差約100℃は伊達じゃない
めちゃくちゃ気持ちいい
あ、でも痛い、長くは入れないな…
そうだもう一個の水風呂!
はぁ…気持ちいい…
ベンチに足を伸ばして座り
一本目から整いの時間…
シングル近い水温は長くは入れないけど
瞬間的に引き締められて気持ちいい!
これはなかなか凄い施設だ
誰も喋ってないし、
時間帯もあるかもだけど結構空いてるし
駅から近いし、外気浴なくても整える
この後さらに3セットこなし終了
物販コーナー、まだ閉まってた…
今日もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら