masac

2022.05.17

1回目の訪問

北九州の取引先の帰りにチェックイン!
のどかな山間にあり、風情のある施設です。
私の大好きな日田の琴平温泉に似た様な雰囲気でテンションあがりました!
まずは洗体!
洗体小屋があり、こちらで体を清めます。
なんとアメニティはみんな大好き馬油!
その後、各浴槽に浸かり癒されつつ、サウナへ。
サ室は広くいびつな間取り。
採光が多いので解放感があり、貸切を堪能。
12分でしっかり発汗し、目の前の滝水風呂へ。
想像以上にぬるい!笑
ぬる風呂みたいな感じですが、
天気も良く見上げると木々も清々しい緑で、
うっとり長めに入浴。
その後、水車風呂の縁に立ち、風景を堪能。
2セット目はストーブ近くで。
あっという間に発汗し、6分で退室。
その後、水風呂からの温泉を堪能しフィニッシュ!
初めての脇田温泉でしたが、非常に好きな泉質でした。
今度は家族でイキタイ!
本日も1日ありがとうございました!

masacさんの湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣)のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!