masac

2021.12.01

8回目の訪問

水曜サ活

先日お伺いした際にサウナハットを忘れていた為、電話で忘れ物の確認をし、丁寧に預かって頂いたので、取りに行ったついでにライドオン!
ついでに回数券も購入。ついでにあかすりも。
天満宮4セット、鎮守1セット。
前半は天満宮でピーチクパーチクお喋りする若僧や、その若僧にロウリュ6発かます猛者や露天風呂で大声で金持ちアピールする黙浴も出来ない心が貧しい都会人とそのシモベ達など、なかなか手強いメンツが多く、気持ちがイライラしてましたが、後半はどうでも良くなるほど気持ち良かったです。
水風呂からの外気浴からの露天風呂は本当に気持ち良い。
デッキのチェアから夜景も綺麗、空を仰げば星も綺麗。
なんでもやり過ぎは良くないなーと思いました。
感染防止の意識が減ってる中、自衛にも限度があるし、せめて黙浴、黙蒸は受付で徹底して欲しいですね。
ルールがないと注意も出来ないし。
結果、時短営業になり困るのは利用者、施設なのに。
とはいえ、多少の会話は大衆浴場の楽しみでもあるしなーと考えながら寝湯でボーっとしてました。
本日も1日ありがとうございました!

masacさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!