シケモク

2024.01.03

1回目の訪問

今年のサウナ初めは福島〜宮城のサ旅と洒落みます。

まずは私的ドーミーイン体験の71棟目となる郡山。

フロント階の飲料水自販機の隣にタバコ自販機があり、いきなりの先制パンチを喰らいます。喫煙ブースもあちこちにあり、さすが工業都市郡山。

気を取り直してエレベーターに乗ると貼り紙に今日の男湯は露天なしの方と書かれてます。月〜木は男湯が露天風呂ありとHPに書いてあったのに。。

さらにさらに、大浴場はドーミー音楽がかかっていると下調べしてきたにも関わらず、まさかまさかのお正月仕様の和物BGM。。

サ室のTVはなんの不具合か箱根駅伝のランナーが静止したままうんともすんとも言いません。。

立て続けにしてやられたので1セットで切り上げ、遅めのランチでリセット。

どうも前途多難な1年になりそうですね。。。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.03 22:44
1
先輩、東北へようこそ。琴のBGMはドーミーならでは、1/1のPREMIUMなんばでも流れていました。個人的には和の音楽は好みなのですが、音楽の好みは十人十色ですね。
2024.01.03 23:09
1
Mazo Itohさんのコメントに返信

南東北のまだ見ぬドーミーを稼ぎに来てます。和物も嫌いではないんですが、すっかりドーミー音の耳になってたので肩透かしを食らった感があります。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!