男
-
88℃
男
-
90℃
一人時間のラストスパート、妻の実家に行く前に行ってみたかったドーミーインにイン!
パスワードを入力で銭湯に入れる!ハイテク!
広い脱衣所。良い。
洗い場も豊富、流石の綺麗さ。
内湯はリラックス。
炭酸の湯は、炭酸?と思ったけど、入るとシュワシュワ、パチパチだった!
身体も温め、いざサウナ。
キレイ、広い、3段!
アロマはハーブブレンドとラベンダーとレモングラス。
良い匂い!
良い感じで温まる。
水風呂も良い深さ、まぁまぁ冷たい水温で引き締まる。
内気浴。
ととのいイスの前に足置きがあるのも良い。
2回目も良い。3段目に座る。熱気がジワジワ。
水風呂からの再び内気浴。
3回目。
ここでようやくオートロウリュのタイミング!
ストーブ前に座ってたからか、熱気の波が全身に😅
汗ダラダラ。
水風呂からの外気浴。
外のととのいイスも足置きあり。良き。
露天スペースで郡山の風は少し冷えてて良い。
でも露天だけど、天井ありで、星は見えず・・・
乾いた身体は露天風呂で温まり、大満足。
サウナ:5〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:このクオリティのサウナが日帰りで入れる郡山市民羨ましいー!

男
-
90℃
休日の🈂️活
何処かいつもと違う所探していたら、郡山に用事もあったのでたまにはドーミーイン良いやん!と思い立って来てみた✨
ここも8,9年ぶりくらいだなー!そん時はサウナに入らなかったもんな💡
少し勝手を忘れていたのでフロントで説明受けて、エレベーターより奥の自動ドアを通って二階へ🚶♂️
券売機でチケットを買って、受付へ。
今日は17時半ぐらいから、サウナセッティングが完全になるらしく、時間無制限で良いとのこと!ありがたい✨
更衣室入り口がロック掛かってて、渡された暗証番号を入力して解除する仕組み🔐すごっ!!
いざ浴室へ!
あれ!?露天風呂があるぞ〜以前来た時とは反対側なのか!
モダンな作りで静かだし、とくさしさんが作った音楽流れてて素晴らしい😇
身体を清め、炭酸泉で下茹でからサウナへ🧖
3段構成なのはびっくりした!ikiストーブに積まれてる一個のサウナストーンがドーミーインのキャラクターになってる!!かわいいやん😍
パンカールーバーも設置されててすげー😮
テレビも設置されてる📺
推しの『ウィスキーがお好きでしょ?🥃』に初遭遇して、テンション上がった🎶
サ室温度は低めだけど湿度ムンムンだから、しっかり熱く感じるし玉汗かける💦
オートロウリュにアロマが含まれているから、めちゃくちゃ名残で良い香り🙂↔️🌿
水風呂もキンキンで冷たい!!
露天風呂に出て、アディロンダックチェアと足置き!
シャワー付いてるから椅子洗い流せる🚿これは嬉しい
うわーめちゃくちゃととのう〜🫨たまらん〜🫨
駅前だから新幹線の音も聞こえる🚅新鮮w
露天風呂も熱めで気持ちいい🥴露天にもテレビ有り📺
2,3セット目にオートロウリュに遭遇!
アロマ水も勢いよくドバドバ出て良いわ〜😀
パンカールーバーで送風も発動!気持ちええ〜🥵
本日のアロマはハーブブレンドでした🌿
めちゃくちゃ良い香りで最高でした☺️
内気浴も良い感じで、寝湯も良かった♨️
4セット堪能して、とても良いサ活でした🆗
なんか旅行に来た気分でしたね、ホテルだから笑
今まで来てなかったのが勿体無い!!
しかも600円で入れるし、🅿️も161パーキングと提携していて、2時間無料で停めれるからめちゃくちゃありがたい🚙
さすが噂のドーミーイン🏨!こりゃハマるわ…
サウナーも沢山いましたね、地味にそこも嬉しい🙂
また来ます〜ありがとうございました🙂↕️



男
-
80℃
-
15℃
男
-
88℃
-
15℃
㊗️サウナ室リニューアル
🔥オートロウリュウサウナ(送風あり)に✨
3月中に郡山で済ませないといけないことがあったため郡山へ。
ドーミーイン泊まろうとは思ってたけど、予約取ろうとしたときにサウナ室リニューアルすると知ってリニューアル後の初日に来ることに決めた✨
日中は女湯は露天ありのほうの浴室。
ここのドーミーインは温泉ではないためか炭酸泉風呂がある😌
その炭酸泉がけっこうな強炭酸で入っててシュワシュワ、パチパチ聞こえるくらい。
炭酸泉ものすごく気持ちよかった✨
サウナへ。
サウナ室もメトスのikiストーブもピッカピカで最高✨ストーブには安定の巨大ドーミーインコストーンも🦜
温度は90℃。3段座席で1段1段がけっこうな高さある。
オートロウリュウあるとは聞いてたけど、テレビの上にパンカールーバーが2つあるのを発見して送風もあるんだ❗️とワクワク👀
オートロウリュウは20分間隔で、アロマ水を使用。
今日のアロマはラベンダー、レモングラスなどをブレンドしたハーブブレンド🌿
ついにロウリュウ開始🔥
ストーブ上のノズルからシャワー状にアロマ水噴射10秒間くらい、そのあとにパンカールーバーから送風30秒くらい。
ロウリュウ直後はけっこうなアチアチ🔥
送風は弱風だけど心地良い風。
ハーブのアロマのいい香りが広がる🌿
発汗最高でした🙌
水風呂は14℃くらいで絶妙な温度で気持ちいい~👍️
深さもちょうどいい深さだった。
朝風呂♨️
朝から男女入れ替えになって露天無しのほうの浴室に。
露天ありの浴室よりも内湯も全体的にコンパクトかも。
サウナ室も露天ありのほうのサウナより一回り小さいかな。
こっちの今日のアロマはローズ、ジャスミンなどブレンドしたフラワーブレンド🌹
こっちのサ室のほうが小さいからかロウリュウの時の熱の回りはいいかも。
一つすごく気になったのはサ室の出入口ドアの閉まりが悪いこと。
前に来た時もそうだったなぁと思い出した。
新しいドアになってたけど、なぜか閉まりが悪いまま…
普通に開け閉めすると完全に閉まらなくて、ちょっとグッと押さないとぴったり閉まらない。
あれは直してほしいなぁ。
でもどちらもいいサウナでした🙌
ここは日帰り入浴もやってるのいいなぁ。
こんないいサウナが駅前にあって日帰り入浴出来るなんて郡山がうらやましい❗️
郡山といえば看板猫がいる郡山サウナも猫好きとしては行ってみたいけど男性専用なんだよなぁ😭
サウナ:12分 × 6
水風呂:1分半 × 3、2分×3
合計:6セット
朝サウナ
サウナ:12分×2、10分×2
水風呂:2分×4
合計:4セット









女
-
90℃
-
14℃
- 2018.01.14 15:08 うんろ
- 2018.01.14 15:15 うんろ
- 2018.03.19 19:42 Kamatahhh
- 2018.03.19 19:51 Kamatahhh
- 2018.03.19 19:54 Kamatahhh
- 2018.03.31 14:16 yocchi
- 2018.04.02 21:16 yocchi
- 2019.11.04 18:58 hasimocci/はしもっち
- 2020.12.24 16:51 どらみつ
- 2021.07.15 22:56 全国のサウナ巡隊☆めめたん∞
- 2021.12.02 09:10 TAK
- 2022.03.11 09:25 TAK
- 2022.06.20 21:37 TAK
- 2022.09.28 20:35 TAK
- 2022.11.12 07:50 TAK
- 2023.02.22 22:23 キューゲル
- 2023.02.22 22:26 キューゲル
- 2023.04.07 19:19 温泉登山トラベラー
- 2023.04.07 19:30 温泉登山トラベラー
- 2023.04.16 22:20 ラドル
- 2023.05.28 08:44 チョキ男✌︎
- 2023.05.30 10:03 ちょりんきー
- 2024.03.08 14:43 カッチィ♨︎
- 2024.04.06 23:10 みゃーび
- 2024.04.07 07:45 みゃーび
- 2025.03.06 12:49 O.S.I~主にサウナにいます。~
- 2025.03.30 12:05 O.S.I~主にサウナにいます。~