対象:男女

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山

ホテル・旅館 - 福島県 郡山市

イキタイ
284

ドングリ

2025.04.06

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ynny1126

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ドングリ

2025.04.05

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みどりのサイ

2025.04.05

3回目の訪問

念願の朝ウナ。
宿泊の楽しみの一つ😊

起きて、ソッコー銭湯、サウナって最高だね♨️

風呂場の入れ替えが入り、今度は手前の露天がない方の風呂。

露天ありより脱衣所も風呂場も少し狭め。

身体を流し、少し寝湯で温まり、いざサウナへ。

こちらも3段だけど、昨日の方よりは少し小さめ。
今日のアロマはフラワーブレンドで優しい匂いが良い☺️

朝からガッツリとサウナ。
内気浴で、ととのう。

ととのいイスは背の角度も良し、足置きもあって良し!

サウナ:5〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:風呂上がりの乳酸菌飲料のサービスも最高☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
25

みどりのサイ

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

夕食後、休憩。
小腹は空いてないけど、気になってた夜鳴きそばも堪能。
しばらく休憩スペースで漫画読んで、消化を待つ。

日が変わる頃におかわりサウナ。
せっかくの露天風呂、休憩は全部外気浴で!

サウナ:5〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜風が冷たくて気持ち良い。

夜鳴きそば

サウナ前飯だけど。気になってた夜鳴きそば食べれて大満足!美味しかったー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

みどりのサイ

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

一人時間のラストスパート、妻の実家に行く前に行ってみたかったドーミーインにイン!

パスワードを入力で銭湯に入れる!ハイテク!

広い脱衣所。良い。

洗い場も豊富、流石の綺麗さ。

内湯はリラックス。
炭酸の湯は、炭酸?と思ったけど、入るとシュワシュワ、パチパチだった!

身体も温め、いざサウナ。
キレイ、広い、3段!

アロマはハーブブレンドとラベンダーとレモングラス。
良い匂い!

良い感じで温まる。
水風呂も良い深さ、まぁまぁ冷たい水温で引き締まる。

内気浴。
ととのいイスの前に足置きがあるのも良い。

2回目も良い。3段目に座る。熱気がジワジワ。
水風呂からの再び内気浴。

3回目。
ここでようやくオートロウリュのタイミング!
ストーブ前に座ってたからか、熱気の波が全身に😅
汗ダラダラ。

水風呂からの外気浴。
外のととのいイスも足置きあり。良き。

露天スペースで郡山の風は少し冷えてて良い。
でも露天だけど、天井ありで、星は見えず・・・

乾いた身体は露天風呂で温まり、大満足。

サウナ:5〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:このクオリティのサウナが日帰りで入れる郡山市民羨ましいー!

和・郡山すが波

ソースカツ丼

ロースとヒレの相盛🙂せっかくなのでソースカツ丼食べたくなって!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

Toki

2025.04.04

97回目の訪問

露天風呂がある方の日。

続きを読む
23

atsushi.doi

2025.04.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

atsushi.doi

2025.04.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アッシ

2025.04.02

1回目の訪問

サウナ飯

休日の🈂️活
何処かいつもと違う所探していたら、郡山に用事もあったのでたまにはドーミーイン良いやん!と思い立って来てみた✨
ここも8,9年ぶりくらいだなー!そん時はサウナに入らなかったもんな💡

少し勝手を忘れていたのでフロントで説明受けて、エレベーターより奥の自動ドアを通って二階へ🚶‍♂️

券売機でチケットを買って、受付へ。
今日は17時半ぐらいから、サウナセッティングが完全になるらしく、時間無制限で良いとのこと!ありがたい✨

更衣室入り口がロック掛かってて、渡された暗証番号を入力して解除する仕組み🔐すごっ!!

いざ浴室へ!

あれ!?露天風呂があるぞ〜以前来た時とは反対側なのか!
モダンな作りで静かだし、とくさしさんが作った音楽流れてて素晴らしい😇

身体を清め、炭酸泉で下茹でからサウナへ🧖

3段構成なのはびっくりした!ikiストーブに積まれてる一個のサウナストーンがドーミーインのキャラクターになってる!!かわいいやん😍

パンカールーバーも設置されててすげー😮
テレビも設置されてる📺
推しの『ウィスキーがお好きでしょ?🥃』に初遭遇して、テンション上がった🎶

サ室温度は低めだけど湿度ムンムンだから、しっかり熱く感じるし玉汗かける💦

オートロウリュにアロマが含まれているから、めちゃくちゃ名残で良い香り🙂‍↔️🌿

水風呂もキンキンで冷たい!!

露天風呂に出て、アディロンダックチェアと足置き!
シャワー付いてるから椅子洗い流せる🚿これは嬉しい

うわーめちゃくちゃととのう〜🫨たまらん〜🫨
駅前だから新幹線の音も聞こえる🚅新鮮w

露天風呂も熱めで気持ちいい🥴露天にもテレビ有り📺

2,3セット目にオートロウリュに遭遇!
アロマ水も勢いよくドバドバ出て良いわ〜😀
パンカールーバーで送風も発動!気持ちええ〜🥵
本日のアロマはハーブブレンドでした🌿
めちゃくちゃ良い香りで最高でした☺️

内気浴も良い感じで、寝湯も良かった♨️

4セット堪能して、とても良いサ活でした🆗

なんか旅行に来た気分でしたね、ホテルだから笑

今まで来てなかったのが勿体無い!!
しかも600円で入れるし、🅿️も161パーキングと提携していて、2時間無料で停めれるからめちゃくちゃありがたい🚙

さすが噂のドーミーイン🏨!こりゃハマるわ…
サウナーも沢山いましたね、地味にそこも嬉しい🙂

また来ます〜ありがとうございました🙂‍↕️

丸亀製麺イオンタウン郡山

かけうどん(並)、キス天、かしわ天、いなりもある

いつものかけうどんに初めて食うキス天美味すぎた!かしわ天といなりも相変わらず美味😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ぽぽぽ

2025.04.02

2回目の訪問

水曜日の朝ウナおわり

宿泊でお世話になりました

ikiストーブに20分おきのオートロウリュウ

炭酸泉もある

ドーミーインすげー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
80

ぽぽぽ

2025.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

マスティー

2025.03.31

1回目の訪問

(12分→水風呂1分→12分→水風呂1分→外気浴)×3
パーフェクトな環境でサ活ができた◎

2階の大浴場だけに外風呂は上回りがスノコで覆われ
外気浴の気分はちょっとだけ低め

湯上がりの無料アイスも◎

続きを読む
13

kanooooda

2025.03.31

6回目の訪問

3セット
新しくなってさらにいい感じ!
明日からまた新しい環境がんばる

続きを読む
22

アプリオリ

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り利用あり

福豆屋 郡山駅店

海苔ノリ弁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

TKD

2025.03.30

3回目の訪問

朝は外気浴側

続きを読む
25

Toki

2025.03.30

96回目の訪問

露天風呂がある方の日。

続きを読む
27

ドングリ

2025.03.30

83回目の訪問

今日はリニューアルした外気浴
少しサウナ室が広くなった気がします

オートロウリュは20分に一回です

続きを読む
19

㊗️サウナ室リニューアル
🔥オートロウリュウサウナ(送風あり)に✨

3月中に郡山で済ませないといけないことがあったため郡山へ。
ドーミーイン泊まろうとは思ってたけど、予約取ろうとしたときにサウナ室リニューアルすると知ってリニューアル後の初日に来ることに決めた✨

日中は女湯は露天ありのほうの浴室。
ここのドーミーインは温泉ではないためか炭酸泉風呂がある😌
その炭酸泉がけっこうな強炭酸で入っててシュワシュワ、パチパチ聞こえるくらい。
炭酸泉ものすごく気持ちよかった✨

サウナへ。
サウナ室もメトスのikiストーブもピッカピカで最高✨ストーブには安定の巨大ドーミーインコストーンも🦜
温度は90℃。3段座席で1段1段がけっこうな高さある。
オートロウリュウあるとは聞いてたけど、テレビの上にパンカールーバーが2つあるのを発見して送風もあるんだ❗️とワクワク👀

オートロウリュウは20分間隔で、アロマ水を使用。
今日のアロマはラベンダー、レモングラスなどをブレンドしたハーブブレンド🌿

ついにロウリュウ開始🔥
ストーブ上のノズルからシャワー状にアロマ水噴射10秒間くらい、そのあとにパンカールーバーから送風30秒くらい。
ロウリュウ直後はけっこうなアチアチ🔥
送風は弱風だけど心地良い風。
ハーブのアロマのいい香りが広がる🌿
発汗最高でした🙌

水風呂は14℃くらいで絶妙な温度で気持ちいい~👍️
深さもちょうどいい深さだった。


朝風呂♨️
朝から男女入れ替えになって露天無しのほうの浴室に。
露天ありの浴室よりも内湯も全体的にコンパクトかも。
サウナ室も露天ありのほうのサウナより一回り小さいかな。
こっちの今日のアロマはローズ、ジャスミンなどブレンドしたフラワーブレンド🌹
こっちのサ室のほうが小さいからかロウリュウの時の熱の回りはいいかも。

一つすごく気になったのはサ室の出入口ドアの閉まりが悪いこと。
前に来た時もそうだったなぁと思い出した。
新しいドアになってたけど、なぜか閉まりが悪いまま…
普通に開け閉めすると完全に閉まらなくて、ちょっとグッと押さないとぴったり閉まらない。
あれは直してほしいなぁ。

でもどちらもいいサウナでした🙌
ここは日帰り入浴もやってるのいいなぁ。
こんないいサウナが駅前にあって日帰り入浴出来るなんて郡山がうらやましい❗️

郡山といえば看板猫がいる郡山サウナも猫好きとしては行ってみたいけど男性専用なんだよなぁ😭

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分半 × 3、2分×3
合計:6セット

朝サウナ
サウナ:12分×2、10分×2
水風呂:2分×4
合計:4セット

もりっしゅ

川俣シャモの親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
60

TKD

2025.03.29

2回目の訪問

仕事で丸一日動きっぱなしだったので炭酸泉がかなり染みた

そしてリニューアル後のサ室はもちろん綺麗で20分おきにオートロウリュがついた(?)
リニューアル前が分かりませんが

3段で目の前にはいい感じの大きさのIKIが鎮座
肝心のオートロウリュはシャワー数秒+1分くらいの送風だが、一瞬「おっ?」となる感じになるような気持ちいいやつでした

アディロンで爆睡して部屋戻って即快眠

続きを読む
20
登録者: うんろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設